2013年7月31日水曜日

「藤屋のだんご」で冷やし中華、プルミエールさんのキッシュ

近所の藤屋さんへ冷やし中華を食べに行きました。今日はお客さんの少ない時間帯なので、食後もゆっくりできますね。

季節ものなので「ずんだもち」をいただきました。餡子みたいなドロドロの「ずんだ」ではないのです。お土産品の「ずんだもち」しか食べたことが無いひとは食べてみてください。
藤屋さんでは年中出している冷やし中華。でも、この時期に食べるのが一番合っているんでしょうね。家の人は「たまご丼」でしたけど・・・
昔から変わらない庶民の味。仕事できたらラーメン出してくれたり、古くからの街の人のお店なんですね。

そして、近所のプルミエールさんで買ってきたキッシュで飲んでました。「風味爽快ニシテ」は今夜で在庫切れ。新潟に8月後半に行くまでは飲めませんね。
ジャガイモのキッシュはチーズの風味が良くて、ジャガイモも予想外に大きかったりします。食べ応えがありますね。街中にあるタルト専門のチェーン店と違って胸焼けもしませんので、脂っこいものが苦手な人でもオススメですよ。

昨日、お休みで出直した皮膚科へ行った結果ですが、内服薬と塗り薬の療法をいただきました。痒み対策は薬を小さく塗って刺激しないことが重要らしいですね。ごしごし洗ったりすると他のところから腫が出る原因になるらしくて・・・色々と逆効果の手当もしていたようです。先生の説明では「皮膚が敏感で弱いんですね」との「ありがたくない」お言葉でした。とにかく肌が弱いのを自覚して、トラブルが出るたびに早めの対処で継続させないことが基本らしいです。
8月には涼しい仙台とは大違いの暑い地域に出かけるので、今年も日焼けによる肌荒れなどにも悩みそうです。梅雨みたいな天気が長引いていて、日焼けしている仙台人はほとんど居ないですからね(笑)

2013年7月30日火曜日

タブノキの実、期日前投票、鮨勘でヘロヘロ

通院で少し早めに勾当台公園を通るとタブノキの実が綺麗でした。実のついている枝と実の色が対照的ですね。そして肝心のお医者さんは休診だったり・・・
せっかく時間もあるので期日前投票にアエルへ。今回は選挙日当日に出発日なので、家の人と早々に投票でした。まだ、今日は空いていますが、投票に来ている若い人達が居ました。
そのまま、ホシヤマ珈琲アエル店へ。店先にはユリが豪華に活けてあって、さっそく楽しんでしまった二人。香りも良いですよ。
いつものコロンビアです。天井が違うと気分も違うようで、少し開放的な感覚。アエル店は天井が高いので、人が多くても空間的な余裕があるんでしょうね。
すでに疲れて眠かったので、少し甘いものをいただきました。

仙台駅周辺に来たので、8月の新幹線切符を受け取ってきました。二人分で6万円ですか・・・
仙台駅では七夕飾りもスタンバイ済みですが、駅の外の飾り付けが無理矢理すぎて笑えます。auの広告七夕なんですが、これではやり過ぎですね。美しくない。

今週は少し早めに鮨勘で夕飯です。今夜もボックでヘロヘロです。
色々とチョイスして出してもらってました。コノシロのシンコの輝きが良いです。捌くのは大変でも食べるのは一瞬。
お魚の種類は、少しずつ夏から秋へ変わり始めそうです。

2013年7月29日月曜日

旧:三井アーバンホテル、ジェノバさんの洋風味噌

今日の散歩で驚いたのは、旧:三井アーバンホテルの仮囲いがとれて明るくなっていること。仙台中心部に在った昭和後半の思い出が完璧に消えたのを実感させられます。このビルは周囲の建物に比べて短命だったな〜と。群発地震の際にも修繕が長かったので、もともと地震には弱かったのでしょうけど。子供の頃の思い出が消え始めましたね。
今夜の定禅寺通は気温だけが低いままで夏の景色です。メディアテーク周辺は照明を落としてしまうビルが多いので、明るめのメディアテークが映えて見えるんだと。最近になって気がついたのです。

帰り道でホシヤマ珈琲店へ。少しの時間ですが休憩をすると疲れが残りにくいですね。散歩にかかる時間は倍近くに延びますが・・・

家の人が美味しいキュウリを買ってきたらしくて、今夜はジェノバさんの洋風味噌でいただきます。野菜スティックには裏漉した味噌の方が良いみたいですね。
茄と鶏肉&鶏皮のカレー風味のスープ。家の人が大量に茄を用意しているのはカレーに入れるためでした。それも煮込むと少なくなるもので・・・ 鶏皮は「鳥長」さんの「とりかわ味付」を使ってます。すぐに美味しいですね。
今夜でコールセッコ・ルビーノは飲み終わり。しっかりしたタンニンがカレーにも合いますね。鶏皮みたいにコラーゲンたっぷりの食材にも相性がいいようです。
まだ、ワインコーナーに売られていた気がするので、普段飲み用に確保しておくかな。


2013年7月28日日曜日

三瀧山不動院大祭、ととびすと、瑞花「ごくうす焼」

近所のKKRではリョウブが咲いてます。先日よりも咲いている部分が増えてきました。
そして、勾当台公園のプラタナスも実がさがってきました。去年の実も残っているのですが、種が飛んで行った気配がないです。街中では発芽する場所も無いのですが・・・
サンゴジュは、その名の通り実が赤く色付いてきました。
こんな感じで、遠目にも判るようになってきてました。サンゴジュやモチの名前がつく樹は花が咲く頃は判別が難しいですが、実がなれば簡単になってきます。
こちらは、勾当台公園の中心にあるセイヨウシナノキ。少し前に大きな樹全体で花が咲いていたのですが、今は樹全体に小さなサクランボ程度の実が大量についています。
樹はこの通り大きいのですが実は小さい。毎年、大量の実を付けるのに芽は出ないんですかね?
そして、ブロンズ像「のぞみ」です。1961年に建立されたのですが、きちんと見ると綺麗で健康的な女性像。当時の女性像としては珍しかったのではないかと。
一番町四丁目商店街でも撮影。ハクウンボクの実もなってました。これが食べられるわけではないところが残念。街中が食べられる実ばかりなっていたら大変かも。

今日は三瀧山不動院大祭で、一番町四丁目から御神輿がスタートでした。
静かな街の仙台も祭りになると意外とタフなオジサン達が活躍しています。
ちょうど雨の降っていない時間帯で良かったですね。

遅めのお昼ご飯は「ととびすと」さんでした。ウニが新しいので色が良いですね。ご飯少なめにしてもらって、ビールもいただきました。
当然ですが牡蠣フライもいただきました。全部合わせても安価で、とても美味しいのです。気軽にお魚と牡蠣を食べたいときは「ととびすと」ですね。
https://www.facebook.com/pages/かきやno海鮮どんぶりや-ととびすと/365442976838398
https://twitter.com/totobisuto

部屋を片付けていたら「瑞花」さんの薄焼き煎餅が出てきました。期間限定のトマト味で食べたかった品物。なんで今まで出てこなかったのか?なぞですね。前回行ったときの季節品は枝豆でしたから、トマトは春に買った物ですね。
トマトの味がいい感じで香りもしますね。美味しくて作業を中断して食べてしまいました。
http://www.zuika.jp

夕飯前にスワンレイクエールです。今回の在庫は今夜で終了。来月末に新潟に行ったらまた買ってきましょう。
この後に軽い夕飯とコールセッコ・ルビーノを追加で飲んでました。コールセッコ・ルビーノは明日も飲めそうですね。

2013年7月27日土曜日

フクシア(勾当台公園)、トルコキキョウ(ホシヤマ珈琲店)、風味爽快ニシテは生ビールだったんだ・・・

夕方には雨が強くなる予報が出ていたので、今日は早めのお昼に散歩開始。霧がかかっていましたが雨ではなく、勾当台公園ではイベントで出店も繁盛していたようです。
勾当台公園のグリーンハウスでは「フクシア」が咲いていました。少し濃い色の花ですが、見ていると南国気分になれる気がしますね。

とりあえず昼食を食べることに。仙台三越の地下にある青葉亭へ。たんカツのセットを食べました。朝抜きでしたがお腹いっぱいでした・・・
たんカツが柔らかくて美味しいのですよ。

ケーファーで1週間分のハムとジョアンで1週間分の昼食用パンを買い込んだので、安心して週末は寝て過ごせます。

少し疲れと左手〜肘までの神経痛でカバンを持つのが辛い〜久しぶりに帯状疱疹の後遺症。夏なのに腕が冷えたようで、疲れも続いているので出てきた痛みかもしれません。寝ても回復が難しいので、疲れ対策のドリンク剤で対応することに。薬屋さんには大量にあってどれが良いのか判らないでウロウロと(笑)

休憩にホシヤマ珈琲店へ行くと、今日からトルコキキョウの活け花になってました。いっぱいの花を目の前にすると嬉しいですね。普段は花の中まで覗いてみることが無いので、雄しべ雌しべのハッキリ見える位置で珈琲をいただくのは楽しいです。
本日もコロンビアです。土曜日なのでお店は混みだしていました。混んでもテキパキとこなしている店員さんはスゴいですね。家の職場の人では無理だな(笑)

夕方から「風味爽快ニシテ」です。良く缶を見てみると生ビールだったんだ・・・
美味しく飲んで眠くなって。外では雷の音ですかね?

2013年7月26日金曜日

同窓の総会の後に「立町つくし」でした

本日も懲りずに、サンドウィッチのてまを楽しんでました。今日はゆで卵入り(笑)
下からスライスチーズ、スペック(生ハム)、からし菜、骨付きハム、ゆで卵、からし菜チーズと入れすぎ状態。スライスチーズはカマンベールチーズを混ぜているらしいのでなめらか。
ここまで来ると味も香りも重厚で美味しいのですが、手間がかかりすぎてしまいました。

今夜は職場の同窓会の総会で飲んだ後、一人で「立町つくし」へ行きました。美味しいところには一人で行くと自由で楽です。ヒューガルデン生をとりあえず飲みたい。
今月はホルモン(焼き肉ではないよ)とヒューガルデンの月なのです。ホルモンがとにかく美味しいです。7月30日までなので、ぜひ「立町つくし」へ。
その後はワイン飲んだりグラッパ飲んだり(笑) どうしてもカルボナーラが食べたくて頼んだり、生チョコ食べていたりと・・・一人で来て良かった。
詳細はこちらから
http://r.gnavi.co.jp/t343702/
「立町つくし」

夜遅くのメディアテークは普段の表情と違ってビックリします。ガラスの建物が眠る時間は画になるのです。
まぁ、今日中に帰宅できましたね。


2013年7月25日木曜日

ギンナンが大量に落ちてしまっている、カンティナ・トロのコールセッコ・ルビーノ

近所のイチョウ並木は実を大量に付けるのですが、今年は今の段階で大量のギンナンが落ちてしまいました。こんなに落ちるのか?不安になるくらいです。仙台は夏になっても寒い天気が続いているからなのか?
この樹は幹や太い枝にも葉がついている銀杏です。なんか不思議です。銀杏も樹毎に特徴がある様で、葉の大きさや色合いから葉の出方まで様々ですね。

夕方の散歩は夏の午後6時前でもこの暗さ。仙台は太陽が出ない日が続いています。宮城県民会館周辺も雰囲気は夏の宵です。キャッツを観に行ってないですね・・・
メディアテークは休館日ですが、点検のためにか?一部明かりがついています。電気系の点検日は一斉に照明をつけるフロアがあるのですが、今回は2階だけ明るいタイミングでした。
意外と休館日を知らないで来るお客さんがいたりして。みんな玄関で「え〜」みたいになって、同じ顔になるんですね。

ホシヤマ珈琲店で休憩です。見たことが無いカップが来たので、家の人とソワソワしながら色々な角度から見てました。柄が可愛いですよ。
少しお腹が空いていたので甘い物も。最近はパウンドケーキが定番化してきました。

今夜からカンティナ・トロの「コールセッコ・ルビーノ」を開けました。価格の方はサラリーマンの味方なのですが、味の方はなかなか良いですよ。フルボディーで滑らかな舌触りと程よい渋み。「あぁ、お肉に最適だよね」と実感します。このボトルのワンランク上の物も出ているのですが、そちらも十分すぎるほど安価みたいです。是非飲んでください。
Cantina Tollo ColleSecco Rubino Montepulciano d' Abruzzo DOC (2009)
(カンティナ・トロ コールセッコ・ルビーノ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ)
ワインは普段飲みから美味しいべきなので、カンティナ・トロは狙い目なんだと思います。

家の人が用意してくれた夕飯は、手製の餃子でした。さすがに皮は買ってくるのですが、餃子の○将よりも美味しいです。実際に、この奥に王将の餃子もあったのですが(笑)
からし菜みたいなサラダ菜と色々のサラダ。野菜を食べないと気がすまない感じになったのは歳をとってから。毎日遊び歩いていた頃は平気だったんですがね〜
入れ過ぎだよな〜

2013年7月24日水曜日

マグロの赤身、サンドウィッチの改良をまだやっている(笑)

お昼のサンドウィッチを手軽に作るために、野菜はサラダ用を使ってみました。ドレッシングは控えめですよ。サラダを朝に仕込んで出かけたので、仕事場では盛りつけるだけです。
上下のハムは別の種類になってしまい、大きめのハムが下になった方が食べやすいですね・・・
ここまで挟んで気がついたのは、6枚切りではなくて8枚切りが良いよね〜と。以前は10枚切りとかだったので、来週からは徐々に薄くしてみる予定です。

夕飯は小雨でしたが鮨勘へ。今日はマグロの赤身が良かったですね。目の前で美味しそうにしていたので(笑)醤油なしだと甘みが美味しいのですよ。
残務で遅かったため焼き魚などは頼まなかったのですが、ボックはしっかり飲んで酔ってました。アッサリと炙ったサワラも良かったですね。
試作の太巻きを分けてもらって、お土産にしてもらいました。完成したらお願いしたいですね。