2020年2月28日金曜日

だし廊-NIBO-さんの辛味噌

夕方の買い物に出掛けて、だし廊-NIBO-さんに寄ってしまいました。
限定の「辛味噌」が気になってしまい食べてました。
これが美味いのです。

夕飯は、予定していた鶏ハツだけ食べることに。
鳥長さんで買ってきたハツを既に仕込んでいて鮮度が大事なので。
鶏ハツ焼きとラ・フルーフ・モランジュの組み合わせはとても良いです。
後日の楽しみが増えました。
ご馳走様でした。

錦町公園で梅の花、鮨勘で呑んで

昨日は診察の後はユックリ休暇でした。
検査と診察が混んで遅くなるかな?と休暇を取っていたのですが、病院は混乱も無く午前中に完了でした。
マスコミが騒ぎ過ぎているようですね。役にたたないなぁ。

午後は近所の錦町公園で梅の花を撮影してました。
撮影していると周囲の人に声を掛けられてました。
どうやら私が撮影するまで梅の花に気が付いていなかったみたいです。
花を楽しむ余裕を持ち続けたいですね。

夕方に鮨勘名掛丁支店に行きました。
久しぶりにお魚の補給です。
乾坤一の温燗を呑みながら刺身です。
大きい鮎魚女が入っていたようで、食べ応えのある刺身で満足でした。

鯵はツマミでいただきました。
温燗がとても良い具合に合います。
ご馳走様でした。

2020年2月25日火曜日

桃の花

そろそろ桃の節句。
ホシヤマ珈琲店さんでは桃の花が咲いていました。
可愛いですね。


育てているデンドロビウムを見ては花の状態をチェックしているのですが、今日のカップの絵にも蘭の花。


今夜は少しだけ呑みました。
リュヌ・ブランシュは呑み終わりです。
豆腐から焼き魚まで、色々な料理と丁度良い感じです。
和食に向いている気がします。

ご馳走様でした。


2020年2月23日日曜日

遠刈田温泉と「たべにおいで」

今夜は夕飯と温泉でした。
遠刈田温泉は久しぶりです。
熱い温泉は痛みに効きます。


遠刈田温泉に行く前に「たべにおいで」で夕飯でした。
この頃は週末に仕事だったり体調が悪かったりで来られなかったのです。
定番のスーパーチャーハンを食べてホッとしてました。

ご馳走様でした。

2020年2月19日水曜日

フェイジョアーダと思い出

自炊の日は、フェイジョアーダを作りました。
昔通っていたブラジル料理のお店で覚えた懐かしい味です。
若かった私達に色々と中南米の事を教えてくれたお店でした。

店員さんが色々と教えてくれたのですが、インゲン豆ではなくて小豆で作ると美味しいとのこと。
今でも小豆を煮て作ります。
合挽き肉と玉葱も多めに。
鶏の肝を細かくして臭みを取って使います。
少しナツメグを入れてシンプルに煮るだけですが、お米にも良く合います。

ご馳走様でした。


リュヌ・ブランシュと鮟鱇

昨夜は、クロ・デ・リュヌのリュヌ・ブランシュを少し呑んでました。
今回も、ホッとする味わいですね。

Lune Blanche(2012)/ Clos des Lune


ポトフにも丁度良いリュヌ・ブランシュ。


夕方に二人分くらいの鮟鱇を買ってきたので、アンコウ鍋にしました。
私は骨の周りや皮を好んで食べるので、家の人は身の部分を食べてもらうのです。


あん肝も旨旨なのです。
リュヌ・ブランシュは鮟鱇にも良い感じです。
予想通りです。


アンコウ鍋の最後は雑炊にしました。
美味しいです。

ご馳走様でした。

2020年2月17日月曜日

シャトー・ラ・フルール・モランジュ

今夜は、シャトー・ラ・フルール・モランジュ。
サンテミリオンの少し面白い生産者ですね。
暫く前に購入して時期を待っていたボトルです。
今でもフルーティーで、とても変わっていると思います。
明日以降も楽しみたいです。
Saint-Émilion Grand Cru(2002) / Chateau La Fleur Morange

オヤジさまが麻婆豆腐に挑戦したそうで、私にほぼ全部出されました。
自分は辛くて食べられなかったそうです(笑)

玉葱と豚肉の炒め物。
アッサリとした味のほうが、ワインを呑みながらに向いてますね。
ご馳走様でした。

2020年2月15日土曜日

スイートピー

毎年、春近くなるとホシヤマ珈琲店さんでスイートピーを見ます。
柔らかな花は春を連想させます。
ヒラヒラな花弁がプリーツの様で可愛いです。

珈琲を飲んでノンビリです。
今日は少し遅めでしたので、気分的にも落ち着いて良い感じでした。
ご馳走様でした。

蔵王・純米酒しぼりたて原酒

今夜は、蔵王酒造さんの蔵王 純米酒しぼりたて原酒です。
某牡蠣店で頼むのは「蔵王 純米酒」です。
そして今回は偶然買ってきた「しぼりたて原酒」です。
安定の美味しさと程よい濃さにピッとキレも良いですね。
蔵王・純米酒しぼりたて原酒(美山錦100%) / 蔵王酒造

遅めの夕飯だったのでサラダなど簡単なものです。

大根の味噌漬けとゴーダチーズ。
当然ですが酒にも良く合います。
酒が進みます。

里芋のスープ風雑炊。
里芋のスープにご飯を少し入れて空腹対策にもなります。
入れ過ぎないのが大切ですね。
里芋も蕪も細かく切って短時間に煮える様にしてます。
芋類は鶏ガラやコンソメで味付けすると美味しいのです。
ご馳走様でした。

ジャイエ・ジルのブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ・ブラン

昨夜は、ジャイエ・ジルのオート・コート・ド・ニュイ・ブランでした。
既に良い感じに熟れていて、古めの白好きに最適です。
香りだけ伸びているピノ・ノワール好きな人は適当なのを呑んでいて下さい(笑)
シャルドネとピノ・グージュが半々です。
オススメです。
Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Blanc(2006) / Jayer Gilles

玉葱とジャガイモのスープは久しぶりです。
やっぱり、ジャガイモが入ると美味しさが増えます。

ニュイ・ブランには漬物がよく合います。
信じない人が殆どですがね。
ご馳走様でした。

2020年2月12日水曜日

LunaBiancaさんにて夕飯

今夜は、LunaBiancaさんにて夕飯でした
某社のアルネイスが良い感じです。


前菜の後はラルコ。
後半はラルコを呑み続けていました。
美味いね!


好物のトゥフェイヤ。
身体が温まるので寒い時期に食べる事が多いかも。
最初から最後までトゥフェイヤでも良い気分。


蛸の溺れ煮。
煮込んだ物が好きな私と家族。


パスタは、真鯛の出汁が利いているタリアテッレ。
美味しいし勉強にもなります。


今回も、ポルケッタを最後に食べました。
イタリア料理は寒い時期に楽しめる品が増えます。

ご馳走様でした。

2020年2月10日月曜日

デンドロビウムとカレースープ

昨シーズンに購入したデンドロビウムが今シーズンも咲き始めました。
条件が整わないと咲いてくれない蘭の仲間でもデンドロビウムは咲きやすいと言われますが…
植え替えや新芽の観察や位置替えなど、こまめな管理をしていて良かったです。


カレースープとパスタを別に作ったのですが、一緒に食べたら美味しかったです。


今回のスープは玉葱,海老,大豆に烏賊と挽肉。
カレー味にしたので、身体が温まりました。

ご馳走様でした。

2020年2月9日日曜日

ドミニク・ローランのボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー キュベ・スペシャル

今日も寒かったですね。
仙台は0℃前後だった様です。
久しぶりにメディアテークまで散歩に行きました。
明るさの残る夕暮れ時のメディアテークも綺麗です。
クレプスキュールカフェでココア休憩でした。
寒さには敵いませんね。

今夜は、ドミニク・ローランのボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー キュベ・スペシャルです。
ご馳走様でした。


なんで今頃と呑むのかと思われそうですが、今頃からが良いのですよ。
でも、今回のドミニク・ローランのキュベは大人し過ぎました?

Beaujolais Villages Nouveau Cuvée Spéciale(2019) / Dominique Laurent

カレー風味の根菜スープとはインディラカレーを使いました。
ガラムマサラは少しだけ。
牛タンとは良い感じに焼けた様です。
家庭用なので薄い方が良いのですが、最近は厚めのしか売らないみたいです。
昔は薄くスライスした牛タンを良く焼いて食べるのが普通でしたので、仙台の牛タン事情も忘れ去られるのか?

大根の味噌漬けとチーズ。今回は、熟成ゴーダにしました。
これがクリームチーズよりも美味しいです。

後半は、想天坊にごり。
最後まで美味しかったです。
ご馳走様でした。

ラダチーニのブラン・ド・カベルネ

土曜日はお昼まで寝て過ごすの当たり前になっています。
昨日も服薬して昼過ぎまで寝ていました。
そして夜も早くから寝込んでいたのでした。

遅めのお昼を食べに「だし廊-NIBO-」さんへ行きました。
限定の味噌ラーメンを期待していたら、「辛味噌付き」を食べられたのでした。
魚の出汁と味噌は合いますね。
旨旨です。

久し振りの試飲会。
ラダチーニのブラン・ド・カベルネを持って行きました。
意外にも美味しいですね。
今回も、先入観は捨てる事を思い出しました。
Blanc de Cabernet(2018) / RADACHINI

ご馳走様でした。


2020年2月6日木曜日

だし廊-NIBO-さんの「おでん」

寒さが厳しくなった仙台。
防寒着のお陰で、そんなに寒く感じないのでした。

家の人が急に行きたいとのことで、だし廊-NIBO-さんで夕飯でした。
平日の夜なので、限定おでん。
ラーメンにも使う出汁を使った旨旨なのです。


今夜は汁なし。
脂っこくないのが不思議なのです。
度々食べてしまいます。

ご馳走様でした。

2020年2月5日水曜日

キュベ・ジャン=バプティスト・デュドン

‪今夜は、シャトー・デュドンのキュベ・ジャン=バプティスト・デュドンを少しだけ呑みました。
呑み頃で素直に美味しいです。

Chateau Dudon Cuvee Jean-Baptiste Dudon(2000)

仙台牛ミスジはステーキにしてもらいました。
焼き加減も良くて美味しかったです。
今夜も野菜を多めに食べることを心がけてます。


野菜スープは根野菜と海苔です。
身体が温まるし野菜も美味しいスープ。
海苔が入るのも良いですね。


オヤジさまの烏賊の煮付け。
薄めの味噌味で、意外とワインとも良い感じ。

ご馳走様でした。


2020年2月4日火曜日

寒くなる前に鮨勘さん

今夜は鮨勘名掛丁さんで夕飯でした。
明日の夜から寒い予報なので、今夜呑みに行ったのでした。

乾坤一の温燗を呑みながら刺身です。
活シマアジや鰆にサヨリ。
春らしい刺身です。


久しぶりに茹で蛸。
ショーケースの中かに美味しそうに見えていたのです。
噛みしめる美味しさとは蛸の事です(笑)


あん肝の季節が続いています。
呑みながら食べるのが罪深い美味しさ。
美味しいよね〜

ご馳走様でした。

2020年2月3日月曜日

色合いが春らしい

夜は小雨の仙台。
傘を差すほどでは無いのですが、乾燥もひと段落です。
相変わらず寒く無いですが…

買い物の後はホシヤマ珈琲店さんにて珈琲休憩です。
チューリップとラナンキュラスにアリウム。
色合いが春らしいですね。


コロンビアを飲んでホッとしてました。

ご馳走様でした。

ポーさんの太巻

今夜は、いつもお世話になっている鮨勘のポーさんの太巻。
周囲では恵方巻が売れ残ってますが、鮨勘の特別出店のところは品切れになってました。
なんとか無事買えたのでした。


やっぱり、太巻は作る人で美味しさが変わりますね。
普通に市販されている巻物は固く締め過ぎです。
職人さんの場合は、お米の粒が潰れないところが良いですね。
ポーさん、お疲れ様でした。


今夜も蓮根の炒め物。
ロックフォードのフロンティニャックは呑み終わり。
予備を在庫していて良かったです。

ご馳走様でした。