2015年8月31日月曜日

フランソワ・スコンデのグラン・クリュ「シルリー」

今夜は日常に戻って、散歩の後はsukeRokuさんで休憩でした。いつもの生活リズムは大事ですね。
sukeRokuさんで少し休憩してからは、アブサンを薄く頂きました。今夜は、呑み過ぎるわけにもいかないですからね。

そして、帰宅してからは・・・フランソワ・スコンデのグラン・クリュ「シルリー」です。スコンデさんは待望のシャンパーニュでしたが、冷してスタンバイしているのを忘れていました・・・
旨いですね〜これは、ヴィルマールさんやジョフロワさんと並びますね。私のリストから、クリュッグはランク落ち確実に・・・
スコンデ良いですね。
François Secondé / Grand cru Sillery
フランソワ・スコンデ / グラン・クリュ シルリー

オヤジさまの「オカラとヒジキ」が旨いです。シャンパーニュに合うオカラとは思いませんでした。オヤジさま凄い。
 
家の人が、リンゴ酢で漬けたタマネギ。どこで覚えたのか?謎ですが、旨いですね。タマネギと言えば「パタリロ」を思い出してしまうのでした。
シャンパーニュと合っていて、食べ尽くしたのは「砂肝煮付け」です。家の人の定番なのですが、今回は醤油漬けニンニクと生姜で良いですね。
本人は、もう少し試したかったそうですが(笑)今回の出来が良くて、有難いですね。
スコンデのシャンパーニュは、只今呑み終わりました・・・

昨日はラップランド・レストラン、Sylf(シルフ)さん

昨日は、川崎町の笹谷峠近くに在る「ラップランド」さんでカレーを食べてきました。久しぶりに、ビーフカレーです。旨旨ですよ!
ソーセージもお願いしました。粗挽きの美味しいソーセージです。車なのでビールが呑めないのが残念です。
ラップランド・レストランさんには、いつか呑みに行きたいですね。
ラップランドさんの入り口にギボウシが咲いてました。今の時期にも咲くんですね〜ビックリしました。どうやら、この近くのギボウシは夏から初秋に咲くようで、旧道の道端にも咲いていました。

帰りに「谷山温泉」さんに寄りました。雨なのですが、お客さんが多いですね。ここの湯は不思議と温まるのです。

夜からは、VILEVANさんでライブでした。Sylf(シルフ)さんですが、メンバーは「エリカERYCA,佐竹彩,伊藤ハルトシ,村上ポンタ秀一」と・・・ポンタさんは今年2回目ですね。
ライブも終わって、ノンビリとプラチナブロンドを頂いてました。演者もお客さんも盛り上がって、私は汗だくでした(笑)
いい時間を過ごせました。

グラス色々、一番町四丁目商店街・竹灯り、スワンレイクエール

昨日(29日)は午前中から、パラン・ジュスティスのサンテミリオンを呑んでました。2日前から開けておいたので、すっかり良くなってました。
お昼のトンテキとも良く合いました。家の人が作ってくれたトンテキは、少し味噌の風味がするいい感じです。
ちょっとだけ、グラスごとの特性を試してみました。結果が意外でショックでしたけど・・・すべてリーデルなので、形状だけの問題ですね。

夕方から仙台三越で試飲会でした。午前中から呑んでいたので、夕方の段階でもホロ酔い? でも、誰も気がつかない(笑)

試飲会の後に一番町へ出ると、「一番町四丁目商店街・竹灯り」をやってました。いつもは、七夕のすぐ後にやるのですが、この頃の天候不順でここまで順延になっていたんですね。
金蛇水神社の分霊。例祭は日曜日なのですが、雨が晴れそうもないですね。

昨夜は急遽(予約なしで予定していたけど)、「立町つくし」さんへ電話して伺いました。マグロのフェアは8月中なのですよ。
さっそく、「カジキマグロのタタキ」です。これがソースと絡めて美味しいのですよ。ワインもグイグイ。
定番のパテ。ここでもワインをグイグイ。呑んでばかり(笑)
〆のパスタに「秋刀魚のペペロンチーノ」です。これが美味しいのですよ。秋刀魚とパスタは相性がいいよね。
最後までワインをグイグイでした・・・

タクシーに乗ったら、sukeRokuさんに寄らないで帰ってしまったのでした。仕方がないので、家呑みでビールです。スワンレイクエールを松澤蒲鉾さんの「ちびタン」で呑んでました。
今回のグラスは、HIROガラス工房・ビアグラス「宮城の萩」です。ビール用にと買っていたんですが、これが凄く良いですね。ビールが入ったときの色とデザインが最高です。
買ってよかったですね。

2015年8月27日木曜日

ビステッカ祭が待ち遠しい、パラン・ジュスティスのサンテミリオン、瑞花さんの豆菓子

いつもお世話になっている「立町つくし」さん。この度、8周年を迎えられます。今度の9月5〜6日にフェアが開催されますので、気になる方や常連さんは早めにご予約ください(笑)
フェアは「トスカーナ食堂へいらっしゃ〜い!ビステッカ祭!!」ですよ。
「立町つくし」

今日は夕方になっても小雨でしたが、一番町のアーケード街を散歩しました。南北縦断なので、結構距離があるんですよ。
そして、休憩はsukeRokuさんでした。生グレープフルーツ酎ハイは久しぶりですね。

今夜から開けたワインは、パラン・ジュスティスのサンテミリオンでした。まだ若いのですが・・・開けてしまいました。暫くすると香りが良くなって、2杯目の頃には美味しく呑める感じです。今夜は散歩前にもリースリングを少し呑んでいるので、3杯目で終了です。明日は仕事で呑めないので、明後日の変化が楽しみですね。
PARAN JUSTICE / Saint-Emilion GRAND CRU(2011)
松澤蒲鉾店さんの牛たん入り「笹かまぼこ」は赤ワインに合いますね。ケーファーさんで売っていたベーコンの端が、サンテミリオンに良く合います。加工肉はエンド・カットが一番美味しいですね。

新潟で買ってきた、瑞花さんの豆菓子。今回は「えんどう豆」なのですが、もっと買ってくれば良かったと思うくらい美味しいです。
この豆菓子はオススメです。

2015年8月26日水曜日

ハートランド・ビールの生

今日は早めに散歩でした。途中、ホシヤマ珈琲店で休憩です。トルコキキョウが綺麗でした。
ヘレンドの可愛らしいカップです。絵が細かいですね。

帰りに、sukeRokuさんでハートランド・ビールの生です。今日は全般的に疲れてましたので、栄養補給にビールにしました。

今夜もブラック・エステートのリースリングです。なんとなく薄い感じがしますね。リースリングらしくない感じで、開けた日にすぐ呑むワインかな?
野菜炒めでビタミン補給ですね。
カツオの加熱品を解して、少量のマヨネーズを和えて食べてました。ツナ缶みたいな食感で、ツマミに良いですね。

新潟で買ってきたササダンゴンとスコープドッグの編物。ガタケットで買ったスコープドッグの編物は良く出来てます。
ササダンゴンは、もう少し大き目が欲しかったですね。

2015年8月25日火曜日

活車海老を湯掻いて

今夜は、鮨勘さんで夕飯でした。鮨勘ビールのボックビールが既に復活しているので、始めから安心して呑めます。
刺身は、吉次・秋刀魚・アワビでした。吉次の旬は冬と言われますが、刺身にするなら今から晩秋までです。
途中から、橘屋・純米吟醸を呑んでました。今夜は酔うのが早いですね。

活車海老が多めに入っていたので期待していましたら・・・活を湯掻いて握りにしてくれました。この後に活も食べましたが、あっさりと湯掻くと良いですね。
活の方は頭を焼いてもらって美味しくいただきました。
今夜も美味しかったですね。

昨日は新潟から仙台へ、麺屋しゃがら、初めての高速バス

昨日は、新潟〜仙台の移動でした。意外と疲れるので、早く休んでました。

出発前に、シャモニーさんでカフェオレを飲んでました。時間の余裕もあるので、コロンビアも飲みながら本も読めましたね。

新潟駅のラーメン屋さんで「麺屋しゃがら」さん。いつも、飯の時間帯になると人が並んでいるので、お昼よりもかなり早く行きました。今回は「にぼしちゃ〜しゅ〜」を頼みました。脂っこくなくて食べやすいです。これは良いですね。
店を出る頃には、ほぼ満席でした。お昼前ですが、券売機の前に人が集まり始めてました。人気ありますね。

開放的な新潟駅と、しばらくお別れ。次は寒い時期ですね・・・

今回は初めて高速バスを利用することにしてました。あんまり出かけない万代口からバスに乗るのですが、この段階でも暑くて汗を拭きながらです。意外と利用者が多い路線なんですね。新潟〜仙台便は満席でした。
暑かった新潟から仙台へ帰ると、仙台は肌寒い天気でした。バス酔いも何とか回避できました(笑)

やっぱり、仙台で呑むとホッとしますね。
sukeRokuさんで呑んでいると、帰ってきたんだな〜と実感しました。

2015年8月23日日曜日

ガタケット141、今夜も呑んでました

ガタケット141に参加しました。スタッフさんにも、毎回参加で覚えられてるとは…悪いこと出来ません。しませんけどね。
今回は、新作から売れて落ち着かないススキ装美でした。
次回の、ガタケット142も申し込み済みです。宿も押さえたのでした(笑)

新潟に来たら、この2人を見ないと損です。レルヒさん&ブリカツくん。
新潟に来たら、シャモニーさんです。今回も美味しいコロンビア。ドリップとは違う味わいですね。
そして、お楽しみの時間。魚沼釜蔵にて、山古志・純米吟醸。旨いね!
イシモチと南蛮エビも美味しいです。
いろいろ美味しいくて、岩の原ワインと、魚沼ワイン黒毛和牛カルビ石焼き。旨いよね〜
鶴亀のグラスで出ていますが、この方が美味しいのです。

宿の近くのt-teeさんにて、エーデルツウィッカーのマキコレワイン。お通しの、フレッシュチーズの蜂蜜がけが良いですね。散々、呑んでいると、ホッとします。
途中に、ヴーヴの何か呑んだけど忘れた…
〆は、ダブルッツオ。佐渡のリヨナーと、たまとろサラミ。「たまとろサラミ」が良かったです。

宿に帰って水を買おうと思ったら、ヱビスも買ってました。
今夜は、3軒プラスでした。
新潟の美味しい夜ですね。

2015年8月22日土曜日

仙台から新潟へ

今日は、仙台から新潟への移動日。今回も、「ばんえつ物語」に乗りました。
途中での補給は、お客さんも興味津々でした。
そして、新潟に到着です。仙台を出て7時間…
回送されて、お疲れ様でした。

あちこちで呑んでましたが、今夜は「新潟釜蔵」さんにお世話になりました。
ノドグロにも間に合いました。
麒麟山のブルーボトルで〆です。
一日中呑んでいた気がしますね…

2015年8月21日金曜日

ブラック・エステートのリースリング、高野屋貞弘の菓子

今日は、旅支度とブレスレットの仕上げをしながら呑んでました。
ブラック・エステートのリースリングです。どちらかと云えば、早い時期から美味しくて親しみやすいです。部屋が少し暑かったので、グイグイと呑んでしまいました。
Black Estate / Riesling(2013)

明日、ガタケットへ出発なので、留め具を保留にしていたブレスレットを仕上げました。メキシコアワビのブレスレットは、テールとカニカンです。
玉貝のブレスレットは、留め具が違う2種類です。ニューホックの方がスッキリしますね。構造上、自分の手首周りに2〜3cm追加しないと装着できません。手首が16cm未満の細い方用です。
いくらアジャスター付きでも、細い人でないと見栄えは悪くなってしまいます。

旅支度がひと段落して、「焼きそば」を食べながら呑んでました。ブラック・エステートのリースリングは、冷えてない方が美味しいですね。
家の人が作ってくれた「焼きそば」。なんとなく、sukeRokuさんの「焼きそば」に似てきました(笑)
家の人はsukeRokuさんの「焼きそば」好きですからね。

今夜は、可愛い菓子を出しました。高野屋貞弘さんの菓子です。箱を開けると可愛いのでした! マシュマロや半生菓子などです。
子供の頃によく食べた菓子の味。お婆ちゃんが出してくる菓子の味です。子供の頃は飽きてしまいましたが、今になると美味しい味です。
高野屋貞弘
http://www.takanoya.co.jp