2012年12月31日月曜日

年末を自宅で

今年の年末は自宅で迎えます。コミックマーケットに出かけていて、新幹線の最終間際まで上野で飲んでいましたが・・・
一緒に飲んでくれた知人と、スケジュールどおりに運行してくれた新幹線に感謝しながら。

2012年12月27日木曜日

今年最後が多い一日

今夜は今季の光のページェントの見納め&今年最後の散歩なので、寒くても出かけることに。意外と寒くならなくて歩きやすかったのです。それにしても、頭悪そうなフェラーリの一団がうるさかった。

定禅寺通に出ている焼き芋屋さんから焼き芋買うのも今年最後。毎度、ホクホクで美味しい。来年も楽しみです。

そして、定禅寺通りの「本家かまどや」さんに寄るのも今年最後。何でもかんでも今年最後が続きますね(笑)

そして、ビールの時間。年末の外出スケジュールからワインを開けるのではなくて、ビールでミニマムに楽しみます。先週買っておいた「デ・コーニンク・ウィンター」です。若干酸味もあって香りも楽しめるのですが、人によっては好き嫌いが分かれるベルギービールですね。スッキリさわやか系が好みの方には向きません。
個人的には好きなビール。家で飲むのは今年最後のビールになるか?
DE Koninck Winter

私自身は、明日28日は仕事で帰宅しないので、29日に一時帰宅したらすぐに上野へ。そして、年末のイベントにだらだらと出かけて、上野でしっかり飲んで(笑)
そのため、仙台にいる時間が限られているので「今年最後」が多かったりします。

どうやら、家では年末年始を外食と持ち帰りで過ごすらしいです。まぁ、確かに目の前のホテルで毎日食べられるのだけど。毎年、手料理作りに熱心だったオヤジサマも何かを悟ったらしいです。

2012年12月26日水曜日

鮨勘で食べ納めで

今夜は今年最後のお鮨。鮨勘で食べ納めでした。これから年末は忙しくなります。コミケも行くし・・・
ボックと出羽桜を飲み過ぎてヘロヘロでしたが、外の氷点下ですっかり覚めてしまいました(笑)

年賀状の作業をしながら、近所のプルミエールのチョコです。カルバドス入りチョコです。これが美味しくてですね。
お酒入りのチョコは好物で止められませんね。

2012年12月24日月曜日

クリスマス・イブはヴィルマールのドサージュ・ゼロ

昨夜の雪と冷え込みで、サンモール一番町商店街のドームは雪が見える状態。あんまり見たことがないので、明るい空に向かってパチり。

サンモール一番町もクリスマス時期のイルミネーションが万全な状態。ノンビリ買い物するならサンモールです。あぁ、ニューエレガンスに寄るの忘れた・・・

サンモールの藤崎前は変わったイルミネーションが楽しめます。よく考えますね〜

本日はクリスマス・イブなので鰻ですよ。この時期に大事な栄養補給とは言い訳で、鰻の美味しい寒い時期に食べ納めなのですよ。今回も開盛庵さんで食べてました。
みんな普通に鰻を食べに来ていて混んでいたりして(笑)

そして、道草屋さんで「抹茶ラテ」です。店主がスペシャルなラテ・アートをしてくださいました。ありがとうございます!!
クリスマスツリーですよ〜!

今夜の楽しみは、ドメーヌ・ヴィルマールの1級リリー・ラ・モンターニュのドサージュ・ゼロです。あちこちで飲んだ記録が出ているので適当に書いてしまうと「うまい」です。ゼロでなくても旨いのですが、どちらがイイとは言えない感じですね。とにかく、ヴィルマールはイイのは確かでオススメです。
Domain Vilmart & Cie 1er Rilly la Montagne zero

夜は頼んでおいたシュトーレンです。ラ・モーラ(La Mora)というお店のものらしいです。三越で頼んでおいたのですが、引き取りにいったら会場にたどり着けない(笑)歩き回ってやっと引き取って来たのでした。
外側のパウダーシュガーが多すぎることを除いては美味しいです。仙台のトラストシティーにあるホテルのを頼まなくて良かったらしいですよ。でも、バーニャのパンで売ってるシュトーレンも食べたくなって来た・・・

オヤツには近所のプルミエールさんのプリンです。ウマウマですよ!

何となく幸せな時間です。

2012年12月23日日曜日

ユズの加工開始

遅めのお昼は鮨勘で。ボックを飲みながら食べながらです。
今日が一番忙しそうでした。持ち帰りが多くて大変そうで、私は飲んでたのですけど・・・

雪がちらついて来たので、慌てて買い物をしながらホシヤマ珈琲へ。今日はクリスマスのカップです。ハムスターですね。家の人はフェレットの絵柄でした。
この後、雪がひどくなって来たので、散歩しないで帰宅でした。

帰宅後はユズの加工を開始です。今年は表面に胡麻が多かったりします。

こちらはピールですね。ほとんど仕上がりですが、年末にもう一度再加熱してから乾燥に入ります。

今年のゆず酒は皮とグラッパで作ります。なので、量は少なくなりますね。

こんな感じで仕込んでます。
まだ、去年のを移し替えていないのでした・・・

そして、一番大変だったユズ砂糖。綺麗に出来上がって良かったですね〜疲れた。

早速、試飲しました。今年は油の浮き上がりが少なめで色が濃いかもしれません。
香りが部屋中に充満して良い気分です。

2012年12月22日土曜日

街はクリスマスへ大忙し

家の人の買い物に付き合って大町商店街へ。あれ?と見上げるとパイプオルガンの演奏をしてました。隔週で土曜日は定期演奏の日でしたね。今回はクリスマスが近い週末なので、クリスマスソングが多かったですね。
意外と、気が付かない人が多かったりします。買い物に来た方は録音再生だと思っているみたいですが、これは私が学校に通っていた頃に完成したパイプオルガンとアーケードなんです。

アップルストアでコネクターを買ってからフラフラと一番町を北上していると、どんぐりガーデン共和国さんで正月飾りに釘付けに。人気なのか?店先の苔玉が多くなってましたね。
で、肝心の正月飾りは来週にどうするか?決めます。置く場所も考えないと・・・

遅めの昼食を探して歩くと、家の人が「牛たん」との発言。そのまま、仙台三越の青葉亭で食べることに。私は、「たんカツ」をいただきました。これが、お腹いっぱいになるんですよね〜夕飯要らないくらい。
肉味噌だけでも十分な量なのですが、たんカツのボリュームがすごかったりします。オススメですね。

夕飯は・・・食べられない感じなので(笑)ジェノバさんからいただいたチーズケーキを食べることに。

そして、ナイフを温めて切り出したのでした。毎回、切ったら拭いて温めないとダメですね。少し手抜きしたら・・・
しっとりして濃厚な味です。ジェノバの味が家に居ながら!なのでした。

2012年12月21日金曜日

久しぶりに鶤鶏や、はらドーナッツ

職場でのお昼に、はらドーナッツのクランベリーなど。ウヴァ茶と一緒に美味しかったですね。

こちらはクリスマス時期の限定です。旨々。

夜の散歩は遅めでした。焼き芋を始めに買ってから歩きました。お腹が空いていたので助かります。時期的に、観光よりも飲み会の人が多かったですね。

そして、夕飯は「鶤鶏や」です。久しぶりにキリンの生ビールです。

まずは、焼き鳥から。ビールがすすみますね。

そして、鶤鶏や名物の「新子焼き」です。大きな骨以外は食べ尽くします。
いつも、期待どおりに美味しくて安心ですね。


2012年12月20日木曜日

チーズケーキが届いた、街はクリスマスモード

今朝から怪しい雲行きでしたが、日中は安定した天気でした。昨日の事故が連発で忙しかったのとは対照的に静かな仕事場。久しぶりに安心して帰られました。
先日、飛石でヒビが入った自家用車のフロントグラス修理も無事完了。少し早退してディーラーさんへ引き取りにいったら、ほとんど判らないくらいに仕上がってました。強度的にも問題なく補修が出来て一安心です。一応、来春にフロントグラス交換はしないですみました(予定)


帰宅すると、新潟のジェノバさんからチーズケーキが届いていました。とても嬉しいですね!すぐにお礼の電話をしましたら、体を壊さない様にと・・・どこでも心配をかけてしまっている気がする。
いつも、いろいろとお世話になってしまって申し訳ない気分と嬉しい気分。ゆっくり冷やしてから切り分けていただく予定です。ウッフッフなのだ。

夕方の散歩は、JRに年末の上野往きの切符を受け取りに行きながらです。途中のアエルでポケモンセンター東北のツリーを発見。いつの間に設置したんだろう?全体の色合いも可愛らしいですね。週末は混むだろうな〜

そして、本命の鮨勘へ。今夜もボックと刺身が先行してました。白身の刺身盛り合わせはオススメです。サザエの刺身も良かったですよ〜
結局、ボックを3本飲んでヘロヘロしながら帰ることに。

帰り道ではドーナッツ。はらドーナッツでクリスマスシーズン限定のドーナッツも買って良い気分ですよ(笑)
お店の幕もクリスマス仕様です!寒いなかご苦労様です!

2012年12月18日火曜日

せんだい光のページェントでは焼き芋を買いましょう!

貝ボタンや貝パーツで、いつもお世話になっている方のブログを紹介。
http://ameblo.jp/shellstory/
shellstoryさんのブログです。貝の加工関連情報が掲載されるときがありますので、シェルパーツなどに興味のある方は必見です。

ここから本題:

雨が降ったりしていた昨夜と違って天気のよい今夜は冷えます。寒い中での散歩は体が冷えて大変なのですが、光のページェントでは焼き芋屋さんが頑張っていて助かります。焼き芋屋さんの仕上がりは、どんなに料理自慢が自宅でやってもたどり着かない美味しさなのです。まぁ、作り方が全然違いますからね(笑)
写真は仙台三越の向かい側で芋を焼いているところ。毎回、ここのお兄さんから焼き芋を分けてもらうのです。市民広場の変なビール小屋で飲むよりも、この時期に一番適した焼き芋を食べながら歩きましょう。心も体も温まりますよ。

今夜もミッシェル・トマのサンセール・シレックスです。飲み始めそうそうに飲み干してましたが・・・

今夜は「馬上かまぼこ」の「あわせ咲き」と「揚かま」もいただきます。

エビの押し寿司みたいでしょ。これが美味しいのですよ。カマボコには海苔が散らばっているためか?香りも良いですね。

こちらは「揚かま」です。中に刻みショウガが入っていて飽きない風味です。食感も良いですね。オススメです。
美味しいお酒とおツマミに感謝。


2012年12月17日月曜日

ミッシェル・トマのサンセール・シレックス、馬上かまぼこ、石たち

今夜からは、久しぶりにミッシェル・トマのサンセール・シレックスです。フルーティーな香りと適度の酸に甘めの余韻。食事に最適・・・なのに、部屋飲みしているのでした。

サラミはボッコンチーニを出してきました。丸今商店のアプリコットも一緒です。

せっかくなので、笹かまを。馬上かまぼこ店のです。馬上さん元気かな〜

そして、石たちをラベリング。加工用も含んでいるので、製品化するデザインも考えます。ブルーアンバーは蛍光が弱いので、通常品として加工するか考え中。蛍光が弱いのにブルーと冠するとトラブルになりかねませんから。

今回の中では、このカンテラが一番でしょう。結構ワイルドに仕上げても面白そうですね。久しぶりにシルバークレイの出番のようですね。
まぁ、飲み始めると手が止まります。

2012年12月16日日曜日

雨乞のユズ、せんだい光のページェントで赤い電球

毎年お世話になっている、柴田町の雨乞のユズ「加藤農園」さんへ行ってきました。雨乞地区はとても暖かで、仙台よりも3℃は暖かい気がします。窓辺などに居ると暑いくらいですね。
今年はユズが不作で、私の頼んだ量もギリギリだったようです・・・申し訳ないです。ユズの山は実が少なすぎる感じですね。今年は大変です。

そして、雨乞の銀杏はすっかり落葉してました。
来春にまた訪問する約束をして来ました。次回も楽しみですね。

その後は、馬上かまぼこ店でお歳暮をお願いしてホッとしてきました。例年よりも遅れていたので、何となく落ち着かなかったのでした。
http://www.bajo-kamaboko.co.jp

いろいろと終わったところで遠刈田温泉へ。天気がいいのですが、蔵王方面は雪が降っているのが見えてました。そろそろ雪道の心配をしないと行けないかもしれませんね。

そのまま「龍宝たべにおいで」にて遅めの昼飯です。マーチャンチキンセットはチャーハンと麻婆豆腐がちょうど良いのですよ。ウマウマですね。
ここに行く途中に困ったことに・・・そろそろ龍宝に着く頃の国道286号で、フロントグラスに飛石が強烈に・・・で、ハンドルの前当たりにヒビが! ちょっとマズいな〜と思う大きさなので、急遽ディーラーさんに修理を頼むことに。とりあえず、窓の交換ではなくてピットの補修でお願いして、ダメな時は交換かもしれない状況・・・やれやれ。

ディーラーさんが呼んでくれたタクシーで帰宅してホッとして。実は、ユズや野菜などを買っていたので荷物が多かったんですね。ちょっとバスでは帰れない荷物と、運転用の上着しか来ていない私なので、ディーラーさんには感謝です。
そして、雨乞のユズ「北限のゆず」です。今年は貴重品がさらに貴重になってしまいました。

帰宅すると品物もいろいろと届いていて、シボーナのグラッパ・ボンボンですね。今年も2本確保しました。

他にも、ワイングロッサリーと三越から届いていて、今回は一緒に撮影するとカラフルですね。お目当ての、ミッシェル・マニャンと勝沼・鳥居平今村です。

今夜の散歩は少し一番町も撮影に。頭上の電飾が、昔のワイヤーフレームCGを思い出します。少し遠くから見るとイイ感じです。ここも普段と違う人ごみで、「帰らなくていいの?」と思ったりして。

光のページェントでは、赤い電球を撮影です。定禅寺通りの「本家かまどや」さんの向かい側で、MJQウェディングの前にある樹です。上の方で小さくて見つけにくいのですが(笑)
(※2012年の場所です)

さらに広く見ると、こんな感じですよ〜 今夜はiPhoneではなくIXYを持参して万全のはずが、「かきや no Kakiy」さんで買った牡蠣クリームコロッケを持ちながらフラフラと撮影。
(※2012年の場所です)

そして、皆さん探しまくり(笑) 今夜はMJQさんの会場でピアノ演奏がされていて一般の人も庭に入ってる??? さらに、新郎新婦さんがページェントの下に来てるし、観光のお客さんもいっぱい居るし。日曜日の夜とは思えないほど大混雑の会場周辺でした。

さらに、動く電飾同士が重なるとギャラリーが激増して大混乱(笑)お子さんに大人気なのでした。
私の散歩コースは、しばらくの間にぎやかですね。