2013年11月30日土曜日

落葉の季節、新酒のローラン・ピニャール

仕事あけで床屋さんへ行ったので、写真を撮りながら帰宅です。片平から北目町へ抜けるので二十三夜堂の前を通ります。お寺さんなんですが狛犬がお守りしている面白いところです。
北目町は歩道側はアオギリですが、中央分離帯はトウカエデの並木。ちょうどグラデーションが綺麗な状態です。落葉している最中ですから、数日が見頃ですね。
そのまま、道草屋さんへ寄ってお茶です。朝からなんにも食べてないので「その場ほうじ茶」で暖まりました。最近は食べなくても動けるようになってきましたが、身体の冷えだけは何か食べないとダメですね。

途中でサザンカの綺麗な植え込みを発見。背が低く管理されているので、数年はよく観察できそうな場所でした。サザンカは大きくなりやすいので、今後の成長と管理も見物ですね。

さらにニューエレガンスでウィンナー珈琲を飲みながらサンドウィッチです。ここのツナサンドは美味しくて、定期的に食べたくなりますね。

今日は天気が良いので定禅寺通の撮影に向かいました。ちょっと落葉しすぎた状態ですが、全体的に明るくなりましたね。
エミリオ・グレコの「夏の思い出」を振り返ると、買い物に来た人達が面白い位置に写りました。この一枚を見ると、仙台は広瀬側による河岸段丘の街なんだと教えられたのを思い出します。
そして、ジャコモ・マンズーの「オデュッセウス」周辺はこんな感じ。これは仙台の普通の街中。遠くで着物のモデルさんが撮影してました。
ヴェナンツォ・クロチェッティの「水浴の女」付近は一番町周辺と違って落ち着いてます。メディアテークを通り過ぎた辺りですから人が少ないのと、ビルの背が低くなっていて明るいのです。光のページェントはこの周辺が狙い目なんですよ。
メディアテークはケヤキの葉が散って良く見えるようになりました。今日は青空に溶け込んだように見えます。1階でのイベントはお休みでも、相変わらず人が多いですね。カフェで昼にしようとしましたが混雑中で見送りになりました。

メディアテーク周辺でお昼を逃したので、仙台三越で食べるか買い物するかと寄りました。結局、リニューアルしたケーファーで七面鳥の蒸し焼きを買って、ワインを飲んで・・・いつものパターンに。

夕方には今シーズンの新酒を開けました。ローラン・ピニャールのです。先ほどの七面鳥と付け合わせを用意して飲み始めました。
付け合わせは、リンゴと野菜の炒め物です。リンゴの甘酸っぱさが良い感じで、お肉には良く合いますね。今後は家の人にもお願いすることにしました。
ローラン・ピニャールのボジョレーは一般的なヌーヴォーというよりも、モルゴンの若いボトルですね。確かに新鮮な風味を感じますが、しっかりとしたモルゴンそのもの。ほとんどフィルターしていないので、注ぐときに気を使いますがね。
Beaujolais Villages Nouveau
Roland Pignard
http://www.rolandpignard.fr/our-wines-bis/?lang=en

ワイングロッサリーのキュヴェとして販売されてます。普通に美味しいし早飲みする必要も無いので、ガメイやモルゴンが好きな方はお試しください。

2013年11月28日木曜日

マリッサとホワイトベル

残業で遅くなったので、とりあえずの夕飯でした。
昨日にケーファーで買ってきたソーセージを茹でて「ビールでも」と思ったのですが、明日に影響が出そうな疲れ具合なのでビールなしに。まぁ、休肝日ってことで。
近所で買ってきたコンビニのパスタは頑張ってる感じ。このところパスタが続いていたので、さすがに持ち帰りのパスタは比べられると残念です。でも、それなりが食べられるのですから、たいしたものです。

今日はデンマークカクタスでも白系の品種を撮影です。
こちらはホワイトベルです。意外とピンクが強いので見ていて飽きないし可愛らしい。
花弁があんまり広がらないですね。こぢんまりとした花なのですが、色のお陰で目立ちます。多く咲いていると華やかになります。
こちらはマリッサです。付け根に少しピンクがありますが、全体的に白が多いので、ほとんど白いカクタスです。
マリッサは花弁も適度に開いて映える花です。ある程度大きめの花ですから目立ちますが、なかなか花が多くなりません。
今シーズンは順調に咲いているカクタス達。来月も楽しめそうですね。

2013年11月27日水曜日

立町つくし、イノシシ、光のページェント

立町つくしで夕飯。イノシシが目当です。
グリルのイノシシさんですよ。食べる頃にはかなり飲んでましたが、ブルネッロの飲み比べを始めてさらに飲んで。
お肉のグリルだけでも満足するボリュームでしたよ。是非!

帰りはヘロヘロになって歩いてました。いつものコンビニでクジが当たって飲み物もらったり(笑)
今夜も光のページェントに向けてイルミネーションの設置が行なわれていました。ご苦労様です!これで綺麗な師走が楽しめるんですよ。
ケヤキはビルの5階以上に届いているので、イルミネーションも普通の高所作業車では厳しいですね。苦労は計り知れないですね。

2013年11月26日火曜日

ハゼの天ぷら、りんごの天神さま

雨が止んだので鮨勘で夕飯でした。最近、夕飯に出かけるときは雨が止むか弱くなる事が多いので、雨に濡れて帰る事も無く気楽です。

今夜は、久しぶりにハゼの天ぷらでした。子供の頃は大量に釣ってきて食べ放題でしたね〜捌くのは私でしたが(笑)
鮨屋さんで鮨はあんまり食べられない状況なので、今夜もお刺身が先行です。鰯が脂がのっていいですね。鯛とヒラマサを食べ比べして初めて違いが分るのでした。白身は難しいですね〜美味しければ良いんですけど。今夜は、ヒラメの縁側と鰯がオススメでしたね。
ボックは1本で我慢して帰宅しました。少しは栄養士さんの言葉を尊重する事にしましたが、お店では「いつまで続くかね〜」と家の人が笑ってる。

帰宅して昨日のお土産を分けてもらいました。太郎庵の天神さまは毎度買ってくるのですが、「りんごの天神さま」は買ってきても食べてなかった・・・
中はキャラメル味のクリームにリンゴがザクザクと入ってますね。これは美味しいです!
次回はもっと買ってこよう(笑)

鮨勘からの帰りにコンビニで買ってしまった攻殻機動隊のクジ。一応、デフォルメフィギュアが当たりました。そして、「バトー」を念じていたら「草薙素子」でした。まぁ、可愛くできているから良いですね。
大きなフィギュアよりも小さいもので良かったです。

2013年11月25日月曜日

ぽんしゅ館、鹿瀬〜西会津町〜喜多方、久しぶりの「らーめんぶぅ」

昨夜のオススメもあって、ホテルを出てすぐに新潟駅の「ぽんしゅ館」へ。色々と買ってしまいました。土産の焼酎を探したんです。日本酒は1本だけで、後はビールと焼酎・・・

今回も国道459号で阿賀川巡りです。
阿賀野川徳沢橋梁を撮影してきました。毎度、通過しているだけですから。
とにかく列車が来てくれないので、列車の居ない撮影です。
西会津町からは飯豊連峰を狙っているのですが、毎度天気が良くないのです。今シーズンは路肩に雪がある状態ですから、私の車で来るのはもう無理ですね。
山都から喜多方へ抜ける県道が少しずつ広くなってました。これからは少し楽になりそうです。磐梯山も天気が・・・

毎回、喜多方に寄るのは「煉瓦」さんでダッチコーヒーをいただくためなのです。建物も良い感じでしょ!
ほっと、1杯いただきます。これで運転も楽になります。
そして、今回も太郎庵へ。今日のお昼になってしまいました。塩大福が美味しいので、毎度お土産です。

喜多方〜米沢〜七ヶ宿〜遠刈田温泉と。すべて峠道ですね。さすがに疲れるので温泉で血行を良くします。運転時間が長いので、湯に浸かると痺れてくるんです。

遠刈田温泉からは早いので、夕方には帰宅できました。家の人と話していると「らーめんぶぅ」で夕飯に・・・
とりあえず、レーベンブロイでスタート。
箸休めに美味しいパスタとかポテトとか。ここはラーメン店です(笑)
そして、今日は醤油です。これがとても良いです。疲れた身体に向いている感じですね。
餃子もいただきます。具沢山で野菜がおいしいです。ぜひ!
結局、ビールは2杯飲んでしまった。明日から頑張る?

「らーめんぶぅ」から帰宅すると、意外な事に玄関のモミジが綺麗。紅葉狩りに出かけたけど、目の前に綺麗な樹があったんですね・・・
普段からは想像できないほど紅葉してました。結構いい樹を植えていたんですね〜

昨日の楽天イーグルスの優勝パレードは大変な人出だったんですね。それでもゴミがほとんど落ちていなかったらしいです。「ぶぅ」の旦那さんと話して家の人も話して、やっとパレードがあったんだな〜と。オヤジさまはマー君見てきて喜んでいたそうで良かった。

2013年11月24日日曜日

ガタケット130、今夜もジェノバで夕飯

少し寝坊気味でガタケットへ出かけたら、会場の駐車場が狭くなっていてビックリ。空きスペースがあって良かった… 産業振興センターの隣に消防署を造っているそうだけど、こんな街外れに造っても火災現場まで遠いよね〜

ガタケットの30周年も今回で終了。次回は来年ですから31周年に突入するんですね。


今回持ち込んだピアスは全く気付かれることなく(笑)いつもは午前中にお客さんが来るのですが…


ガタケットでの楽しみはイタリア軒のケータリング。最近はオムライスが定番になってます。お昼が終わると楽しみが半分減った気分です。そして、いつのまにか居眠りしていました。相当暇だった様です(笑)寝ている間にチラシ配布されたのも気づかなかった…


やれやれ…


新潟にくる度に少しずつ変わっっていく新潟駅南。仙台駅の東口再開発を思い出します。そして、仙台よりも開発のスピードは早いですね。

今夜もジェノバさんで夕飯です。疲れると トマトが食べたくなりますね。白ワインはコルボビアンコかな? デキャンターを一つ頼んで今夜は我慢です。

ヒレのステーキは外せないです。食いしん坊なので…


若鶏とキノコのクリームパスタ。パスタはこうでなきゃ!と納得の美味しさ。


駅南のジェノバさんには、今回もお世話になりました。


新潟駅のタクシーと自家用車寄せは大混雑でしたが、バスプール側は閑散とし過ぎ。少し大きさにバランスが足りないのかな? 日中もバスがギュウギュウでは無いし…


あんまり寒くなくて助かった気がする新潟でした。


2013年11月23日土曜日

新潟へ、ジェノバ

朝から天気の良い仙台。あちこちで街角撮影をしたかったのですが、我慢して新潟への出発です。

南陽市で何時もの場所から撮影です。ちょうどブドウの畑も冬に向けて片付いてますね。

小国峠の赤芝ダムで滝の撮影です。紅葉は終わりで葉が少ないのが残念。この滝はどこから水が来るのか不思議です。


そして、丸山大橋の周辺でも楓が綺麗な場所を見つけました。この場所は駐車場完備なので家族連れも多かったです。今週末で散ってしまいそう。


夕飯は新潟駅南のジェノバさんです。早い時間帯ですが寒くなってきました。


まずは、ワインをいただいて暖まりながらホッとして。どこに行っても飲んでいると気がつきます(笑) 診療所の指導もあるので、今夜は野菜を多めにしました。

少し魚貝の焼き物を食べてから、タラコと魚貝のパスタ。美味しくて本日の疲れが消えます。期間限定なので、早めに!


遅くまでお世話になってました。食後のカスタードプリンが甘さ控えめでいいのです。デザートがあると落ち着きますね。

明日はガタケットなので早めに寝て居眠り対策しいないと…