明るい時間帯からアンプのショートを探って行くと、トランスのインプット105Vにつけているコンデンサーがショートしている。まさか、ここがショートするのか!と、灯台下暗しです。
近所のパーツ屋さんで0.33μF630Vの代替品を買ってきて修理完了。その際に、トランス周りのハンダ外れや取り回しのチェックと修正をしておきました。やれやれ。一番トラブルの起きそうにないフィルムコンデンサーが・・・ヒューズ飛ぶよね。
昨夜までに見つけていたドライバー電源の不具合は、それでも「それなりに」音が出ていたんですね(笑)なので、今夜からは別物のアンプみたいに・・・本来の性能に戻ったわけです。最近はオーディオに手をかけていなかったので、何となく「仕返しされた」気分です。
パーツ屋さんに出かける際に、光禪寺の入り口に鎮座する豊川稲荷に願掛け。願掛けする事で直ったわけではないのですが、ノンビリお参りするくらいでやらないと。
本日のお昼は「ととびすと」さんでした。生ビールスタートです。
POPに書かれてます「ブリまぐろネギトロ生うに丼」です。ブリがおいしいのですよ。ブリだけの丼もあると良いですね〜
牡蠣フライもいただきます。牡蠣フライはお店で食べるのが一番美味しいです。
市内の紅葉もすすんで、あちこち見頃なのです。こちらは林子平のブロンズ像です。色づいているのは桜の樹。
定禅寺通のケヤキ並木は少しだけ緑が残る状態。来週中には見頃になってくれるはず。今日は見物客も多かったですね。
宮城県庁前はイチョウの黄色に支配されてます。まだ一部に緑の株も残ってますが、全体的に黄色です。
様々な樹木が黄色に染まっていると明るい道になりますね。掃除のオジさんは大変そうでしたが・・・
勾当台公園には楓も多くあって、公園の滝上側にはトチノキとカエデの並ぶ箇所があります。背景はヒマラヤシーダーなのですが、大きな楓なので場所によっては真っ赤に見えます。その他にも紅葉している樹木が多数ありますので、遠くまで行けない方は勾当台公園がオススメです。
真っ青な秋晴れに黄色のイチョウ。いい天気が多いと良いですね。
夕飯は「鶤鶏や」さんに。生ビールからスタートです。
前回同様に串です。そろそろ新子焼きも食べたくなってきましたね。
「もつにら炒め」も食べます。これにハマってしまいました(笑)オススメですよ。
〆はいつもの鶏雑炊。家の人はこれが楽しみなんです。そして二人とも満腹になる。
飲んでばかりの一日になった気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿