2014年8月25日月曜日

17年ぶりのレークライン、遠藤善文展

新潟から帰る前に、万代島で開催中の「遠藤善文展」に寄ってきました。画数が多いので時間は長めに予定していた方が良いですね。荷物を持たない方が良いです。
終わりの方で撮影用のスペースがあるのですが、ここまで薄暗くされているので・・・撮影にならないよね。他にも遠過ぎて見えない置き方されていたりするとね。
何となく大切なことに触れていなかったりする展示会でしたが、数多くの原画やイメージボードが観られる機会でした。今月中は開催していますので、原画マンになりたい方は見ておいても良いでしょう。

新潟からの帰り道は「麒麟山酒造」経由で国道459号を山都〜喜多方と抜けてきました。今回は天気も良くなくて山々が見えなくて残念でした。
喜多方では遅めのお昼を太郎庵で。ほとんどの飲食店は昼の営業が終わっている時間でしたので、ここでケーキのお昼にしたのは良かったです。
大きめのシューロールは果物が沢山入っていて、果物のお陰で空腹が解消します。クリームが多すぎないし、スポンジの生地も丁度良いですね。桃の半実を使ったケーキも美味しかったです。桃好きにオススメです。結構、満腹状態なのでした。

その後は久しぶりにレークラインを通ることにしました。記録で見ると1997年の8月に同じ地点から撮影していました。17年前の23日でした。当時は案内板も無かったのですが、現在は「三湖パラダイス」と展望地に名前がついてました。名前のセンスは悪いけど展望地としては良いところ。
小野川湖と桧原湖が見える側です。ナナカマドが色づいて来ていますね。このナナカマドも、1997年当時は背が低かったんです。前は全体的にもっと景色が開けて見えてました。
こちらは秋元湖の方です。やはり視界が狭くなっている感じです。周辺はトンボが沢山居るので、トンボ目当てなのか?ツバメが沢山飛んでいました。夏の高山はツバメが大群で居ることがあるのですが、渡りの前の準備期間なんですかね。

かなり疲れて東北自動車道に辿り着きました。今回はスタートが遅れたので、いつもの予定が大幅にズレて飲食が不安定でした。行く先々で店が閉まっていたりして・・・余計に疲れますね。
自動車道を使えば移動は早いもので、宮城県に入るとホッとします。さっそく、菅生SAで海鮮丼を頼みました。お腹の調子も考えてシラスの三色丼です。菅生SAは下りの方が好みですね。

次回の新潟行きは11月なので、山道は不安定な季節。今シーズンは最後の国道459号になりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿