仕事場で育てているデンマークカクタスが蕾んでいます。そろそろ花を咲かせてくれそうですね。今年は例年よりも1週間ほど早めの開花が見込まれます。来週には見頃になりそうです。素焼きの鉢の方が早く咲くようですね。
写真はトーアニレーです。今年は植え替えや挿し芽の年でしたので、きちんと切り戻し剪定を行っていないのです。それでも咲いてくれるのだから嬉しいですね。夕飯は、家の人が昨夜から仕込んでいた「鶏のニンニク煮」です。ニンニクに醤油味が染み込んで甘くなっているんです。鶏も美味しいのですが、ニンニクもツマミに最高なのです。鶏肉もホロホロと柔らかくて食べやすいのですが、調理法を毎回修正して煮ているそうです。「ニンニク+醤油+酒+酢」のバランスらしいです。
今夜からミシェル・グロの「オートコート・ド・ニュィ ルージュ」です。安定した美味しさで、安心して飲めるのでした。美味しいワインは多くありますが、安心して飲めるワインは少ないかもしれませんね。
ミシェル・グロ/オートコート・ド・ニュィ ルージュ2010
(2010)Hautes Cotes de Nuits Rouge / Domaine Michel Gros


%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%99%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A3_%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%99%E3%83%A5%EF%BC%8F%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%AD-5j.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿