2015年1月31日土曜日

稲荷小路のホルモン家本舗

今日は雪も降らず、一時的には日も射したりしてました。気温が高めだったので、雪が溶け始めていました。

午後遅めに仙台三越でワインの試飲会でした。ちょっと呑み過ぎでしたかね・・・でも来週が楽しみです。
試飲会の後のホシヤマ珈琲店で、家の人と合流して休憩してました。今日はエルメスのカップでした。コロンビア珈琲を飲むとホッとしますね。

夕飯は、久しぶりに稲荷小路の「ホルモン家本舗」さん。ビールから始めましたが、今夜は呑み進まないです。
テール・スープの辛味が丁度いい感じです。これを食べるとビールは要らない感じですね。
いろいろなホルモンを食べましたが、今は名前を思い出せませんね。味噌味を多めにしたのですが、全般に味噌味の方が好みなんだと感じました。
結構食べましたね。

帰り道でsukeRokuさんへ寄って休憩です。グレープフルーツ酎ハイは脂っこい食事の後にも良いですね。
気分もスッキリして帰宅できました(笑)

昨夜は大雪の仙台

昨日は仙台でもお昼頃から雪でした。葉牡丹の表面に付いた水滴が凍り始めて、凍りとも水滴とも見れる状態。綺麗ですね。
昨夜は同窓の新年会。大雪なのですが、皆んなよく集まるものです(笑) 会場のパレス平安は結婚式場兼用ですから、ホールの真ん中には春らしく花が飾ってあるのです。
そして、外は大雪です。仙台の中心街は10cm積もれば大変です。
ガス灯と雪。ちょっとした調子で点火しなかったガス灯には雪が積もってしまいました。ガス灯が点いていると、暖かいので積もることはないです。

仲間内で2軒目「魚沼釜蔵 名掛丁本店」です。既に食べてきているのに・・・また食べる。みな、寒ブリの刺身で撃沈してました。
八海山や真野鶴なども呑んでいい感じの面子でしたが、少しだけ残っていた麒麟山の「ぽたりぽたり」は争奪戦に(笑) 南蛮エビも美味かったですね。

さらに3軒目「ビレバン」です。ここでも食べるし呑むし。プラチナブロンドを呑んでからチラシを見てました。次回のライブが楽しみなんです。
グレースマーヤさん達のライブ。「SEASON SONGS リリース・ライブ」は、2月10日にビレバンです。

結局、4軒目は「K’s Bar」さんでした。3時過ぎくらいまで呑んでしまった様です。ニッカの原酒は美味しかったですね〜

2015年1月29日木曜日

ラボリ・グランジェのアントル・ドゥ・メール、鶏もつニラ炒め

仙台も、今夜は寒さが厳しいですね。散歩の途中でメディアテークに寄って休憩してました。手や脚が冷たくなってきたら無理できませんからね。

散歩の終わりにsukeRokuさんで暖まりました。ここはホッとするんですよ。近所で良かったですね。

今夜はラボリ・グランジェのアントル・ドゥ・メールです。ミュスカも入っているらしくて、爽やかで良い感じですよ。冷やしすぎないほうが美味しいです。安価でも美味しいですね。アントル・ドゥ・メール地区は革新的らしいので、日本ではマイナーでも美味しいAOCなのかもしれません。伝統だけが良いわけではありませんから。
散歩中に予告されていた、「鶏もつニラ炒め」です。青葉通の門馬商店さんで「鶏もつ」を買ってきたようです。主にハツとレバーですね。ニラを多めに入れてもらって旨旨なのです。
ラボリ・グランジェの白で飲みながら、ケーファーの「ピスタチオ・リヨナー」を食べてました。ソーセージなどに合う白ですね。部屋呑みはホタテの貝柱とかでしたが、これにも相性が良いです。
リヨナーはフライパンで軽く焼くのが一番美味しい。
結局、今夜で飲み干してしまったのです。

(2012)ENTRE-DEUX-MERS / Chateau LABORIE GRANGER

2015年1月28日水曜日

昨夜は「紀土 しぼりたて」、ウゾ(ouzo)

昨日と違って、今日は夕方から寒くなってきました。帰宅するときは0℃くらいでしたね。まぁ、この頃が暖かかっただけなんですが。

散歩の後はホシヤマ珈琲店で休憩でした。今夜は体が冷えてしまったので、珈琲を飲んでホッとしてました。ウエッジウッドの可愛いカップです。久しぶりですね。
トルコキキョウが盛大に咲いてました。4色くらいですね。柔らかな花なのに迫力がありますね。

そして、昨夜は鮨勘で夕飯でした。帰りに寄り道したので、ちょっと呑みすぎた感じですね。少しだけ午前様でした。
最初は刺身をいただきました。活ヤリイカとソイにアワビの夜でした。
活ヤリイカだったので、少しだけ皮の変色と動きを撮影してました。タイミングが遅くて、撮り逃した感じになってしまいました。イカの変色は不思議なもので、何度見ても飽きませんね。
少し遠い産地の日本酒が入ってました。「紀土 しぼりたて」です。気に入って2杯目も飲んでました。
日本酒とピッタリなのがカラスミ。私が買うのとは違って美味しいのですよ。このカラスミがあれば、お酒がすすみます。
美味しいものは、お店で食べるものですね〜実感です。

昨夜は「sukeRoku」さんにも寄ってました。いつものを呑んでから、ウゾ(ouzo)を呑んでました。久しぶりに飲みましたね〜懐かしいし美味しいし。
遅くなってからはシボーナのグラッパを呑んでました。いろいろと話しながら時間が過ぎて、お店を出たのは日が変わってからでしたね。
二日酔いしないからと、呑みすぎはいけませんね。

2015年1月25日日曜日

シャトー・クーロンジュ、シュペック、伊達あられ

今日はシャトー・クーロンジュの若い白です。夕方から飲み始めました。
レタスと舞茸の炒め物。ハムを少し入れて風味が良いですね。レタスと舞茸の香りなのか?できあがるとナッツのような香りです。家の人もナッツみたいね〜と。
舞茸ご飯。今回は舞茸が多い様です。

部屋呑みの準備はシンケン・シュペックなのでした。
先ほど開けたシャトー・クーロンジュの白。安価でも美味しく呑めます。以外と脂身にも強いワインでした。
ツマミはシンケン・シュペックとグレープフルーツ。加熱しすぎたソシースセッシェは新たな美味しさですね。

今夜は「伊達あられ」さんの「ごまがき」です。昔、仕事で社長さんにお世話になった伊達あられさん。いつ食べても、溶けるように美味しい「ごまがき」です。
最近は、仙台三越のお菓子コーナーにも置いてますよ。

伊達あられ
http://www.sentabi.jp/artfood/datearare/


2015年1月24日土曜日

ブイヤベースフェア「立町つくし」

昨夜は散歩しながら「立町つくし」へ行きました。喉も治ってきたので、少し安心して食べに行ったのです。
途中、定禅寺通を歩いていると、適度な運動でモヤモヤした気分も晴れてきます。

「立町つくし」では、いつもどおりにワインはお任せです。今夜は控えめですよ。
穴子のフリットと野菜。旨旨ですね。穴子は三陸周辺が本場で、時期的に身が厚くて美味しいのです。
お目当のブイヤベースです。これが食べたくて、喉の回復を待っていたんですよ。濃厚なスープが美味しくて、家の人も気に入ってました。
ブイヤベースのリゾット。寒い時期にオススメです。ワインよりもビールが進みそうですね。珍しく、家の人が自分からパクパクと食べてました。
「立町つくし」のブイヤベースのフェアは今月の29日あたりまでみたいですね。お早めに!
http://www.wine-ate.com/tachimachi.html


帰り道で「sukeRoku」へ寄りました。グレープフルーツで休憩です。
ちょっとだけグラッパを呑んでました。最近飲んでいなかったので、懐かしい香りと丸みのある飲み口。良いですね〜

2015年1月21日水曜日

田酒古城乃錦35、○いけ、ヒペリカム

昨日は喉の痛みで休養でした。昨夜には痛みもなくてsukeRokuさんで夕飯しましたが、本格的に回復してませんでした。

今日はかなり回復したので出勤して、夜は通常の散歩を再開しました。ただし、喉が乾くと大変ですので、乾燥対策のマスクを装着してました。寒い時期に使い捨てのマスクを使っていると、次第に濡れてきて息が苦しくなるのが困るところです。
メディアテークにも久しぶりに行けました。国連防災世界会議の準備も始まってますね。

週末に仙台に居なかったので、久しぶりに感じるホシヤマ珈琲店でした。いつものコロンビアを飲んでホッとしてました。
ヒペリカムの切り花です。桃色の実が可愛いですね。ヒペリカムも種類が多いそうですよ。

今夜は自宅で調理ができないので、「○いけ」さんに寄って夕飯です。少しだけですが、「田酒古城乃錦35」を呑みました。これは最初から最後まで美味しいですね。喉が完璧ではないので、今夜のお酒は控えめです。
夕飯にと「ちらし寿司」を頼んでました。これは「宝石箱」のタイプで、いろいろな美味しさが楽しめます。二人ですが1人前で間に合うのでした。
温かいものも食べたいので、「せり鍋」をお願いしました。簡単な鍋ですが、芹の香りが一番楽しめます。鴨入りで汁まで美味しくいただきました。
寒い時期には暖まりますね。

今夜困ったのは、使用開始から2年半で壊れた我が家のIHヒーター。メーカーの対応が変で、修理に来るのか来ないのかハッキリ言わない。メーカーは「保証期間が1年なので・・・」と繰り返すけど、ビルトインタイプのIHヒーターは「すぐに壊れるの?」と。やっぱり、電気屋に調理器具は任せてはいけないね。

2015年1月19日月曜日

新潟から仙台、柳がれい寿司

新潟から仙台へ帰る日。新潟駅で少し時間に余裕をもたせて「へぎ蕎麦」でも食べようと思ったら・・・改装中移転のため営業していなかったのでした。前日に注意書きを読んでおけばよかったですね。
蕎麦の後に寄る予定だったシャモニーさんでアイリッシュをいただきました。これも楽しみなんですよね。

お土産は事前に買って送ったのですが、今日も多少買ってました。お酒が多いので、今日も発送をお願いしてました。今回は時間に余裕があるので、定刻前に新幹線に乗り込んでました。新潟駅は新幹線ホームが明るいですね。

さっそく、駅弁を食べ始めてました。新発田三新軒の「柳がれい寿司」はオススメなのです。今日も最後の一つを買えたのです。
「柳がれい」と「妙高ゆきエビ」の素揚げが美味しいのですよ。サッポロビールの「風味爽快ニシテ」は、酢飯にも合いますね。
しばらくして、同じく新発田三新軒の「まさかいくらなんでも寿司」です。前も美味しかったんですよね。
一つで、「鱒+鮭+蟹」の3種類が楽しめます。しかも、隙間なく入っているんですよ。
新潟から帰りの駅弁も毎度楽しみですね。

その後、大宮から仙台は短時間でも辛かった。新幹線車内で珈琲をもらって飲んだら咳が出始めて・・・ヱビスを呑んで回復したけど、珈琲が濃すぎたのかな?