2014年4月29日火曜日

網張温泉、小岩井農場

少し北上して、岩手山の見える地域(盛岡)に来ました。まだ雪が多いですね。
そして、小岩井農場に到着です。さっそく、桜並木が綺麗ですね。
農場の中も桜が綺麗です。牛舎しか無いのですが、お客さんが多く来てます。
ここからも岩手山が見えますね。
牧場の建物は文化財になっても現役だったりします。
小岩井農場を歩き回って喉も乾いて。汗ばむ暖かさでした。
小岩井農場

少し奥なのですが、「網張温泉」まで行きました。ここもお客さんが多いです。
標高が高いので雪も残ってますが暖かいです。露天風呂も良かったです。
網張温泉

帰り道で、「小岩井農場の一本桜」を観に行きました。多くのカメラマンと見物人で混んでましたね。確かに画になる風景です。

道なりに走ると雫石町長山七ツ田に「弘法桜」がありました。ここも見物人が多かったですね。発電機をセットして夜桜の撮影をする準備をしている人もいました。これも有名な桜みたいです。
すぐ隣にミツガシワの群落もあります。でも、誰も気がついていない感じです。珍しい花なんですけどね・・・
弘法桜
http://shizukuishi-kanko.gr.jp/resort.php?itemid=481

帰りの東北道、前沢SAで「ビッグカツカレー」です。ヒレカツで美味しいですが、ビッグではなくて普通サイズにしましょう(笑)私には多すぎたかもしれないです。
前沢SAは昔から美味しい食事が出ますね。

アンセルクルさん、「○いけ」さん

昨夜は友人と飲みに行くことになっていたのでした。少し早いのでホシヤマ珈琲店に寄ることに。
今週はトルコキキョウですね。空調に弱い花ですから、早めに観に行った方が良いですね。
ヘレンドの蝶が綺麗なカップ。落ち着いた気分になる不思議な画です。

ビストロ・アンセルクルさんへ御伺いして、前菜の盛り合わせをいただきます。旨いのです・ふふふ。
子羊の骨付きもいただきました。旨旨で、ワインも飲みまくりです。

二軒目は知り合いの出したお店。近所に出来ました「○いけ」さんです。看板は近日中に出来上がるらしいですよ。
「まんさくの花」を飲んでました。飲みやすくて飲み過ぎて。
「青森シャモロック」をいただきました。食べ過ぎですよ(笑)
でも、美味しかったですね。小名さん、ありがとうございました。

少し休憩にヴィレヴァンへ。まったりと飲み過ぎてました。
この後のお店は・・・記憶が怪しい。リゴレットに寄ったかも?

2014年4月27日日曜日

ハナカイドウ、八重桜、ライラックも咲いてる、アントゥ・ニンケンのシラー

今日は散歩しながら季節の花を探して歩きました。先日まで桜が綺麗だった錦町公園は「ハナカイドウ」が満開です。まだ桜も残っているので花見みたいな人も居ました。この頃は、公園でノンビリと過ごしている人達が増えましたね。
一見すると桜みたいなのでした。ハナカイドウで花見も可能です(笑)
さらに散歩を続けると「ライラック」も咲いていました。咲き始めなので、今週は見頃が続きそうです。南町通りの大正パーキングさんで咲いてます。
今日の折り返し地点はニューエレガンスさん。ビターブレンドではなく、久しぶりにイノダブレンドを頼みました。多少疲れていたので砂糖も入れたりして・・・

一番町をフラフラとしていると、仙台三越前で「猿まわし」をやってました。人と猿が掛け合いながら色々な芸をするのですが、目の前で難易度の高そうな技が繰り広げられ楽しいですね。ポストカードを貰えました。

買い物で仙台三越に入っていたので、地下の青葉亭で遅めのお昼です。先ほど買ったワインやハムがズッシリと重いので、空腹のままでは歩け無い気がしてました。よほどの好き嫌いが無ければ「牛たん定食」が一番オススメですね。
定番の「牛たん定食」は変らないのですが、他にあった定食が消えてメニューが縮小した感じです。ちょっと残念かも。

夕方の定禅寺通を渡る頃には夕暮れ。これからしばらくは、仙台の一番良い季節ですね。

勾当台公園ではツツジの花が見頃になっています。全般に花の多い季節ですね。
ミツバツツジの濃いピンク色は公園内でも抜群に目立ってます。植えている場所が目立たないのに遠くからでも見えますからね。
ヨドガワツツジも見頃ですね。もう少し早い時間帯だと、さらに綺麗に見えるはずです。今週中に再度撮影ですね。

勾当台公園の八重桜も見頃になってきました。
少しずつ色が違う品種が植えられているので、重ねて見えるとグラデーションになって綺麗なんです。今週中は見頃が続きそうですね。
トチノキの花も気になってきたので拡大撮影すると・・・既に準備がされてました。まだ、葉が広がったばかりですが、花序は現れているんですね。楽しみです。
勾当台公園には変わった形の噴水があるのですが、ここは鳩達の水飲み場みたいです。群れで突然現れて、水の出口に殺到してました。鳩も溜まり水は避けるみたいですね。

夜の散歩は少し遅めに開始。メディアテークは閉館時間でした。さすがに日曜日のこの時間は人が少ないです。
閉館直後は人が残留しているので、まだ照明関連もそのままです。なので、人の写らない写真も撮影できるのでした。
全般に心地良い気温と湿度で、散歩しているのが気持ちよいですね。

今夜からはアントゥ・ニンケンのシラーです。飲みやすいのに薄く無くて、香も広がります。2009年なのですが若すぎると感じることはないです。栓を抜いてから散歩してきたので、帰宅後には良い感じになってました。
オヤツに「ぴーなっつ最中」を食べました。以前にも買っていたのですが、しまい込んで食べ忘れて・・・
中はピーナッツ味の餡がビッシリと入ってます。大きさも丁度良くて、もっと手軽に食べても良い気がしました。定番化しそうです。
今夜のワインのツマミは「モモのピクルス」です。奥側がオリーブなので、大きさは紀州梅干くらいですかね。サクサクな食感と不思議な味わいのピクルスです。是非お試しを!
家の人が甘夏を食べやすくしてくれてました。毎回、ありがたいですね。
柑橘類は好物ですが、実を剥くのが苦手で・・・家の人には感謝しないと。

2014年4月26日土曜日

川渡温泉へ花見に、リゾートみのり、すが井別館

仙台は新緑が綺麗になってきました。今日は色々とイベントがある様ですが、遠くへ出かけました。パレードの人混みからの脱出ですね。

列車を乗り継いで、川渡温泉へ向かいました。川渡温泉駅からは徒歩です。これが遠かったです・・・ 往路の新幹線でヱビスを一本だけにしておいて良かったです。
お目当ては「菜の花畑」です。まだ少し早めですが綺麗です。 
桜と一緒に楽しめます。天気が良くて良かったですね。
温泉街の湯沢橋付近も桜が見頃の後半です。
こんな感じで、桜のトンネルですね。綺麗でした。
風が吹くと心地よい天気。桜吹雪も楽しめます。

散々歩いたので、藤島旅館で温泉に入りました。汗だくでクタクタでしたから、温泉はあり難いですね。温泉を出るとヱビスを飲みながら休憩していました。

クルミ豆腐で有名な「遠藤屋・遠嘉」さんへ再度よって、名物の「しそ巻き」を購入。
一度目に寄ったときに、家の人は「クルミ豆腐」を買ってました。私は、桜の下で食べる抹茶とうふ」を買って、湯沢橋に腰掛けて食べたのでした。これが旨いですね。喉が渇かないので、汗をかいた後でもオススメです。

散々、歩き回って疲れましたが、帰りの列車は「リゾートみのり」です。出発前に予約できて良かったですね。
「むすび丸」も居ますね(笑)
車内でアテンダントさんから飲み物を補給。今回は「於茂多加」にしました。飲みながら楽しんでいると小牛田周辺まで行ってました。
「リゾートみのり」の車内は広くて快適です。シートも広めですよ。
仙台駅まで直通運転の快速扱いです。面倒が無くて快適でした。また乗りたいですね。

今日はお昼が少なめだったので、名掛丁にある「すが井別館」で早めの夕飯でした。お酒は「宮寒梅」ですよ。旨旨です。
宮寒梅
寒梅酒造

「すが井」さんは穴子の専門店。穴子料理が豊富です。穴子の天ぷらを食べた頃に「穴子のツミレ汁」をいただきました。穴子の食感が楽しめるし、香も穴子で美味しいです。
「穴子の箱めし」もオススメです。そのままでも美味しいのですが、出汁をかけて食べるのも美味しいですね。サラサラと食べられるので、あっという間に食べ終えてました(笑)
店先には「あなごさん」です。
今日は疲れましたね〜