2014年3月5日水曜日

「あなご」の稚魚(ノレソレ)、白魚おどり喰い、久しぶりにボック(Bock)

先週は体調不良で行けなかった鮨勘へ久しぶりに行きました。お魚のある夕飯は良いですね。さっそく、ボックビールを頂きながらお刺身を待ちます。
今夜はアッサリした物で刺身盛りを出してもらえました。いつも御任せなのですが、林さんは私にあった物を選んで出してくれるのであり難いです。
閖上の赤貝。このところコンスタントに漁が出来るようになったみたいで、寒い間は美味しい赤貝を食べられるんですね。林さんの技で赤貝が踊っている様でしょ! 実際に切れ目を入れる直前は動いているんですけどね(笑)
柳鰈の唐揚げ。私の好物なのはスタッフの方も知っている様ですね。骨と身を分けて揚げてますので、骨もパリパリと香ばしく美味しいのです。残すところは在りません。
「あなご」の稚魚で「ノレソレ」です。珍味扱いで軍艦にする様ですが、私はツマミでいただきました。これは良いですね。日本酒と合わせた方がもっと良かったかも。
「ノレソレ」は平たくて半透明の稚魚で、人によっては視覚的に食べられないかもしれませんね。でも美味しいですよ。
もう一つ、オススメで出してもらったのは「白魚」。これは活の「白魚」なので「踊り喰い」です。今回は出汁をグラスに入れ、白魚を流し込む踊り喰い。ピチピチで喉ごしも良くて良いですね。小さめなので噛んでも苦みが少なくプリプリです。子供の頃を思い出しました。
私が子供の頃は、白魚を獲っている河口に行って踊り喰いをしました。当時は生きたまま輸送する手段も無かったのでしょうね。まだ、冷凍の宅急便が始まった頃でしたから。当時は珍しい活の白魚だったのでした。
その当時の食べ方は出汁の合わせなどではなくて、生卵に醤油を足して溶き卵にして白魚を入れてました。それを踊り喰いすると・・・溶き卵のためか?元気なまま喉を通ってお腹まで(笑) 大人には「噛まないで食べるんだ!」と言われながら食べた思い出があります。大きめの白魚を噛んでしまうと苦みが多いので、「噛まない方が美味しいよ!」との助言だったのでしょう。しかし、少し大きめだったので飲み込むのが勇気がいるし、生きが良すぎて飲み込みにくいし。
白魚は大人の苦みがする思い出です。

0 件のコメント:

コメントを投稿