2013年8月31日土曜日

昨夜は食べて飲んで、彩り牛たん重、サンゴジュが綺麗

昨夜は近所の「ときわ亭」で友人同僚と飲んでました。結構食べた気がする。何を食べたのか覚えてないのですが・・・
そして休憩にホシヤマ珈琲店へ。閉店間際になってしまいました。
友人を見送ってから「立町つくし」へ。バルタイムなのですが、料理はきちんとあるのですよ。パスタやチーズを食べて飲んでたら午前さまでした。後半のキャンティーも最初の赤も良かったな〜

そして本日。やっと車が修理完了で引き取りへ。今回は2週間でしたが、盆前にもその前にも・・・。エンジンの調子は完璧で、確実に静かになってました。そして、あんまりアクセル踏まなくても良くなって、昔みたいですね。

宮城県警のサンゴジュ。真っ赤に染まってきました。歩道脇の樹木に実がついているので、ただ歩くだけでサンゴみたいな実が見やすくて綺麗です。
昔からこんなに綺麗だった?と思うくらいですよ(笑)

一番町の仙台三越前にあるムクゲも花の最盛期。どんどん咲いているみたいです。見頃ですね。

昼食は「彩り牛たん重」でした。青葉亭の人気メニューで女性陣はほとんどの人が頼みます。野菜と牛たんが多めでご飯少なめ。これは良いですね。
仙台三越の地下は改装が半分くらい終わってました。ケーファーのある方は影響ないようですが、「いたがき」さんのスペースが大幅に変更になってました。残念。
そして、ワイン関連のグロッサリーは1階でとどまるのかな?
今日はこの2本です。

2013年8月29日木曜日

ホシヤマ珈琲店のカーネーション見頃、アンドレ・ゴワショのシャンボール=ミュジニー、シーズン終了の鮎

メディアテークのガラスにはsmtのロゴが入っているのですが、意外と日中は目立ちません。夜になるとしっかり浮かび上がってこのとおり。

ホシヤマ珈琲店のカーネーションは今夜も見事です。満開状態になってますので、明日あたりまでが見頃です。まぁ、土曜日には入れ替えになることが多いのですが・・・
今夜のカップはノリタケの少し古い製品だとか。私はお初でした。カップに興味津々でソワソワしながら珈琲をいただいてました。落ち着きが無い私。

オヤジさまが入手してきた鮎。最近はすっかり自分で釣らないようですよ。家族としては水難事故に遭われると困るので、正直ホッとしてます。今シーズンでは、ほぼ最終の漁だったようで、生鮎を焼き上げるのも今回までで終了。鮎は冷凍すると大幅に食感が変わってしまいますからね。
そして、ヒラメの縁側。どんな人脈なのかは想像しておりますが、良いものを仕入れるものです。こんなに大きなエンガワだと、かなり大きなヒラメですね。これをタダで届けてくれる知人も、もらっているオヤジさまも・・・
さらに、タダで捌いてくれるお店の人も・・・届けてくれる方とは無関係の和食の店らしい。オヤジさまが迷惑ばかりかけている気がして申し訳ない。

魚関連なのに〜と思われるかもしれませんが、今夜はシャンボール=ミュジニーです。少し落ち着いてますので、今が飲み頃なんでしょうね。落ち着いた赤は魚に良いのですよ。変にカチカチの白なんかを飲むと生臭さを増強してダメです。まぁ、白ならばアリゴテがオススメなんですがね。
アンドレ・ゴワショは安価に提供しているネゴシアンみたいですね。私の買ったボトル自体は健全で問題も無いようですよ。どこから悪い噂が出たんだか?
酵母が生きている吟醸生酒や濁り酒でもないんだからさ〜普通の保管で簡単に悪くなるようではお酒として失格なのですよ。ワインが悪くなるのは流通段階なんだから、ワイン・オタクは適当なこと言い過ぎなんですよ。
アンドレ・ゴワショ
http://www.goichotsa.com

後出しのようにカレーも・・・お陰でワインを飲み過ぎるくらい(笑)
福島産の桃も好調みたいで、最近は食卓にすぐに出てきます。
冷やしすぎないのが美味しく食べるコツなんだそうで、家の人は室温になじませてから切るようです。

2013年8月28日水曜日

夕焼けのピンク色、大間産マグロと旬のサンマ

夕焼けに雲が良い感じにかかっていて眺めるには良い感じなのです。ちょうどビルなどで太陽本体が隠れているので、微妙なグラデーションが楽しめるのです。
仙台市の北部は雲がピンク色に染まってました。部分的に色が違うと映えて綺麗なのですが、肉眼ほど写せないですね。

今夜は鮨勘で夕飯でした。楽しみにしているサンマを刺身でいただいたのですが、少しだけ大間のマグロも出してもらいました。おいしいマグロは何もつけないで食べると色々とわかります。お試しください。
楽しく美味しくビールもすすんで、今日はボックを3本ほど飲んでました。体調が良かったのかもしれませんね。

2013年8月27日火曜日

夕焼けが綺麗で、クレプスキュールカフェ仙台

今日は天気が短時間大荒れになったりしていたようですが、私の外出時間には晴天しかなかったのでニュースを見るまで気がつきませんでした。少しは外の天気がわかる仕事がしたいですね・・・
雨で空気がきれいになった後は夕焼けが綺麗です。こんなときにiPhoneのパノラマ撮影は便利ですね。

散歩でメディアテークへ立ち寄って建物を眺めながら休憩。若いカップルさんがカメラを首にさげてきたら、入り口の係の人が素早く出てきてビックリ。館内撮影証を着けてもらってましたけど、今まで見たこと無かったな〜

お腹が空いたので、クレプスキュールカフェ仙台でビール(夕飯)にすることに。ブロンシュ・ド・ブリュッセルです。フッフッフ。
ここではビーフカレーがお気に入りなのです。ビールやりながらカレーが良いのですよ。

メディアテークはお酒を飲むところと認識している私。

2013年8月26日月曜日

新潟から磐越西線経由で仙台へ、柳がれい寿司、レルヒさんも描いてある「こしひかり越後ビール」

昨日のガタケットからの復路。ノンビリ帰るので、予定通り在来線を乗り継いで仙台へ。信越本線で新津へ向かうと「ばんえつ物語」の客車が並んでますね。噂のグリーン車もあります。
新津から磐越西線のローカルに乗換えです。そしてビールをいただきますよ。エチゴビールのベルギースタイルホワイトからです。確かに爽やかですね。あっという間に飲み干してました。

缶にレルヒさんも描かれている「こしひかり越後ビール」は普通のエチゴビール。保冷バッグとコップを持ち込んで良かった。
新潟駅で見つけた「柳がれい寿司」はこんな箱です。
中身は素揚げした鰈をそのまま酢飯の上にのせてパッキングしてあります。車中で柳鰈を食べるとは思いつかないですね。魚好きな人にオススメです。美味しいですよ!
津川駅ですれ違った快速列車はE120でした。実はE120に乗りたかったのですよ。また今度チャレンジです。
福島に入ると、いつも国道459号から見ている景色を逆に見ている感じでした。そして、上野尻付近のダムまで来ると、喜多方に近づいていると実感します。この辺は県道に沿って走っているのですが、汽車から見ると見え方も違ってくるものです。
会津若松に近づいて磐梯山が大きく見えてくると、やっと半分まで来たんだと。時間的には半分以上かかっているんですが(笑)
会津からは「あいづライナー」に乗換えで一気に郡山に向かいたいところ。ところが・・・会津と猪苗代の間は線路が蛇行している区間なのでした。スピードアップするのは磐梯熱海の近くからですね。この列車は指定席を勧められたのですが、自由席との設備的な差は不明です。快適なのは間違いないです。
郡山駅の磐越西線へのエスカレーターが派手ですね。この思いっきり感が良いと思いますよ。
この後は新幹線で30分。あっという間に仙台です。東北新幹線の指定席は在来線より狭い気がします。東海道新幹線も余裕があったし設備も良いよな〜と。

仙台に帰ると意外と涼しいのでした。天気予報では暑そうに表示されていましたが、途中のどこよりも涼しい気がする。そして、北の方角は一部が雨のようで・・・
夕方の散歩を久しぶりに再開。定禅寺通は立町周辺が落ち着きます。
図書館が休館日のメディアテーク。それでもカフェに人が集まっていたりして。若い人達はカフェで本を読んでいたようです。宿題みたいな娘達もいましたが(笑)

珈琲休憩にホシヤマ珈琲店へ。今日はカーネーションがいっぱい! 普通にカーネーションを買ってもこんなには無いですね。お店にも無いかもしれないボリュームでした。ピンクの花びらが珍しいですね。
そしてコロンビアをいただきます。
ホッとして疲れが少し出てきて、仙台に居ることを実感してました。

2013年8月25日日曜日

新潟2日目、ガタケット129

ガタケット129当日。宿は会場に最短のホテルなのですが、荷物を引きずる距離ではないので路線バス。ちょうで良い時間帯があるので助かりました。


朝食が買い置きのみで少々足りなかったので、イタリア軒のお弁当を食べたときは安心しました。最近の定番、オムライスです。

そして、目の前をぶりカツ君が踊りながら…なんか、すごい会場です。レルヒさんは遠くからでも見えていたけどね(笑) レルヒさんのスナックをお土産に買ってしまったではないですか!イメージに弱い私。


今回のガタケットは涼しくて助かりました。途中でにわか雨があったのですが、落合さんのアナウンスが的確で被害もなかったのでしょう。設備や自由度ではガタケットが一番参加者に配慮していると思いますよ。


会場からいつもの宿、ターミナルインに移動してホッとして。休憩してから駅ビルのシャモニーへ珈琲を飲みへ出かけました。ここでもコロンビアですけどね…


疲れ対策に甘いものも頼みました。眼に効くからではないですよ。


土産を買いながらフラフラしていると、モスバーガーに「タレカツ」の文字が…早速、タレカツバーガーを頼んだのです。味は普通にタレカツなんですが、違和感は無いですね。新潟にきたらお試しください。



さらに休憩してからジェノバへ。今夜は飲んでました。白ワイン先行で、コルボ・ビアンコかな?


定番のヒレステーキとバジリコ。ふっふっふ〜ジェノバに来たら、これですよね。


他にもスプマンテやチーズもいただいて、いい気分でした。


今夜はよく眠れそうです。


2013年8月24日土曜日

新潟1日目、ジェノバでお昼

新潟への移動日。何が楽しみかといえば、駅弁とビール。朝から美味しかったです。


「金と銀のさんま寿司」と定番のウニめし。さんま寿司は気仙沼の斉吉商店の協力らしいです。


上越新幹線の中では信越本線などが大雨で運休している案内。これは新潟市周辺も雨なのか?と心配していたら、新潟は晴れて暑いですね。


そしてジェノバへ直行してお昼ごはんでした。


冷たいパスタもいただきました。これで元気になれる訳です。

明太子と魚貝のパスタです。新潟駅南に来たらオススメですよ。


そして、宿に到着。いつものホテルがとれなかったので、ガタケット会場のすぐ近くです。でも、ここは車がないと不便なところで、胸焼けになる食べ物屋さんしか選択肢がないのが難点。旅先で業務スーパーでは困ってしまうし…


明日のガタケットに備えて疲れをクリアしておきたいですね。


2013年8月23日金曜日

久しぶりの鶤鶏や、金蛇水神社の例祭迫る

旅行前に通院を済ませてホッとしたらお腹が空いてました。夕飯は「鶤鶏や」です。ビールと鶏皮ネギさらしをいただきます。
今日は鶏雑炊を頼んだのでした。これは二人で食べるとちょうど良いのです。全体の食べる量を調整してでも食べたい雑炊ですね。
お腹が空いてはいましたが、食べ過ぎに注意するために焼き鳥でした。いつもは新子焼きと竜田揚げなので、奥さんに「揚げものとかでないんだ〜」と驚かれてしまった。
でも、結局は焼き鳥を追加していたのでした・・・

鶤鶏や
https://www.facebook.com/pages/鶤鶏や/193108210738631?fref=ts

ホシヤマ珈琲店で休憩して帰宅することに。家の人がスタッフさんが作業中なのにも関わらず話しかけるのでヒヤヒヤしながら(笑)チーズケーキを作るのが珍しかったのか?歳をとってから好奇心が出てきたようです。

ホシヤマ珈琲店
https://www.facebook.com/pages/ホシヤマ珈琲店/174610735936732?fref=ts

一番町の金蛇水神社は週末の25日に例祭です。周辺は準備が進んでました。今回は旅に出ているので観に行けなくて残念。
一番町に来る度にお参りするので、身近なお社なのです。

金蛇水神社 仙台一番町分霊社
https://www.facebook.com/kanahebiichibantyo?fref=ts