昨日はあちこちで花の撮影でした。意外と駅周辺は花や実がたくさんです。
ペデストリアンデッキではモッコクの実が赤く色づいています。それなりに樹高があるのですが、少し見上げるだけで綺麗な実が鈴生りです。ほとんどの人は木の下に座っていても気がついてないですね。
そしてヤブランも満開から実になるタイミングです。紫の綺麗な花が大量に咲いてますが、ヤブランを見ている人は少ないですね・・・若い人が多いからかもしれませんけど。
アエルの植栽に植えられているやブランは実になってます。これは可愛らしくて目立つ実なのですが、見ている人は少なそう・・・
午前中から歩き回ってヘトヘトだったのでホシヤマ珈琲アエル店で休憩です。眼に映える青色ですね。このカップを見ていると疲れが飛んで行くような感覚でした。ウェッジウッドでは良いな〜と久しぶりに思ったカップです。
休憩後も散策を継続です。アエルの裏手には昭和三十年代の宮城野橋。私の子供の頃から混沌としていた周辺地域でしたが、やっと整備が完了しそうな雰囲気になってきました。奥に見えるのが掛け変わる新しい橋で、手前の古い宮城野橋は接続道路と共に撤去される見込み。
懐かしいものが消えるとか言われているけど、正直なところ先日の震災後は老朽化がさらに進んでいるので耐震性能は疑問な状況。早めに完了した方が危険度は少ないでしょうね。
街中で大きめのナナカマドを発見。花京院スクエアは新しく整備された一角なのですが、意外と樹木が多かったりします。
街中で大きめのナナカマドを発見。花京院スクエアは新しく整備された一角なのですが、意外と樹木が多かったりします。
近所のKKR仙台にはヤマボウシの実がなってました。これが食べられるんですよね〜食べたいですね(笑)
家の人と合流してお昼はNHK仙台放送局向かいの「藤屋」さんです。少し寒かったので、涼しいときの定番「カツ丼」です。年中「冷やし中華」を出している藤屋さんですが、さすがに寒かったので。家の人は餅や団子も買った?もらった?ようで「藤屋のだんご」としても有名ですからね。
お昼を食べて体力も回復したので散歩へ。勾当台公園の花壇も寒さに強い花へ変更されていました。これからしばらくすれば、耐寒性のある花へ変更になりますね。仙台も秋から冬へ向かっているわけです。
買い物しながらフラフラしているとホシヤマ珈琲店で休憩してました。荷物が増えてクタクタだったので、コロンビアを頂いてリフレッシュですね。
宮城県庁の前庭でキンモクセイの香りが良かったのですが、なるほどいい感じに咲いてましたね。これでは遠くまで香りが届くわけです。前庭はキンモクセイだらけだったことに今更気がついたのでした。
そして、花時計の周辺もタイル敷の修繕が完了してました。花時計の除草も完了しているので、久しぶりに綺麗な時計でした。
昨夜は「小福」さんの三周年イベント。各自好きなものを摘まんでは飲んでました。5日・6日の2日間のイベントなどで、いつもとは少し違った楽しみ方で飲んでいました。遠方から友人も来ていたので、いろいろと馬鹿話しながら。
三丁目 小福
http://www.3-kofuku.com
https://twitter.com/3_kofuku
そして、その後は「立町つくし」さんへ。何時間飲んでいたのだろう?
とりあえず友人はホテルに泊まれて良かった。今度は宿が取れていないときは予め連絡が欲しいな〜
とりあえず友人はホテルに泊まれて良かった。今度は宿が取れていないときは予め連絡が欲しいな〜
0 件のコメント:
コメントを投稿