2014年2月11日火曜日

「たべにおいで」、凍り付いた釜房ダム、新潟麦酒

最近は週末になかなか行けなかった「たべにおいで」へ出かけました。そして、久しぶりに「ピーマン炒飯」です。今回は少なめの酢豚も頼みました。この炒飯は他では食べられない味なので、この頃はいつ行けるか話題にしてました。満足ですね。
雪が残る郊外のお店なのに満席だったりします・・・

昼食の後は安心して温泉へ。何にも食べないで出かけると辛くなりますからね。遠刈田温泉は青空が綺麗で暖かでした。雪かきが完璧なので問題なしです。
毎度お馴染みの「壽の湯」です。熱々の温泉に浸かって腰痛を治そうと来ましたが、短時間の温泉で痛みが激減するのは驚きです。帰り道では腰痛を気にしなくて良いくらいでした。不思議ですね。
壽の湯の前にあるナナカマドが真っ赤なままで綺麗です。秋からついているナナカマドの実なのですが、本当に丈夫なものですね。
いつ頃までこのままなのか興味が出てきますね。

帰り道の釜房湖はすっかり凍り付いてました。遠刈田温泉に向かうときに湖面が変だなと思っていたのですが、車から降りて良く見るとヒビ割れもほとんど無くて綺麗な鏡になってました。
ちょうど夕陽になる直前でした。良い光景ですね。
釜房ダムの周辺も除雪は完璧なので安心ですね。

帰宅して早めに散歩です。温泉の効能か?腰痛がほとんど感じられませんので、昨夜の散歩よりも快適です。気温も高めでしたので楽です。
日曜日に錦町公園で量産されていた「雪だるま」は暖かい日光に負けて融けてました。仙台の雪はすぐに消えるので、子供達はガッカリで大人はホッとして(笑)
日光の当たりにくいところは「雪だるま」も健在です。結構力作もあったりして。

今夜も仙台は快晴のようで、定禅寺通も夕焼けが綺麗です。この時期の快晴は放射冷却で冷えるのを宣言されているみたいです。空が綺麗=寒くなる
ビル街で日当りが少ない場所は雪が融けなくて支障が出ます。定禅寺通は除雪しないまま車が走り出して轍が凍りついてしまいました。ほとんど除雪しないのに、車が走られる状態なのは驚きますが。
ケヤキ並木の下は雪原の状態。この積雪では歩く人がほとんど居ない様です。
何かイベントをしていて賑やかでしたが、メディアテークの中はポカポカで快適です。カフェで休憩しようと思っていたのですが、今回は満員。就職相談会でもあったのか?と思う感じの人が多かったですね。確かに時期ですね〜民間では遅い気がしますが。

今夜はオニギリの専門店で買ってきたオニギリをいただきました。メディアテークで喉を潤せなかったので、仙台三越のセロリのフレッシュジュースを目当に寄ったらオニギリも。専門店のオニギリはご飯が締まっているので2個で十分でした。一番控えめな高菜?が美味しかったです。
砂肝とセロリの炒め物。セロリ好きな私のリクエストで作ってもらいました。とにかく香りが良くて味もおさまります。普通のセロリより小さめのソフトセロリとかだった気がしますね。砂肝は筋抜きのものでしたので、硬いところがなくて良かったです。まだ、年末に痛めた奥歯が本調子ではないので(笑)
今夜は新潟麦酒をいただきました。シュワシュワなビールではなくて、落ち着いた美味しい物を飲みたい人向けです。ドライなビール好きの人はどっかに行け(笑)そろそろ日本人も美味しいビールの定義を見直す時期なんでは?
昨夜の鶏モツ煮を冷まして味を落ち着かせたようです。確かに冷えたまま食べると味が濃く感じられて良いですね。ビールもすすみます。
明日は胃がん検診なので遅くまで飲めないな〜と思っていたら、お酒も前夜は飲まないらしい。まぁ、ジュースみたいなもんだし少しだけだし。いろいろと言い訳を考えたりして。

0 件のコメント:

コメントを投稿