新潟からの帰路は磐越道の津川で国道459号に入って喜多方まで峠道でした。途中で綺麗な飯豊連峰を撮影したかったのですが、今日は山頂付近で雪が降っているのか?山々がよく見えない。天気の回復もなく喜多方まで抜けてきました。
そして、磐梯山は山頂付近がハッキリしませんが撮影です。まだ春には早い感じですね。
喜多方駅前の「煉瓦」さんで休憩です。ここまで運転で疲れていたので、とても珈琲が飲みたくて。
近代産業遺産になっているだけあっていい建物ですね。実は隣の農業用倉庫も石造りで良かったりしますよ。
テーブルは珈琲が敷き詰められている上にガラスがはめ込まれているのです。ダッチ珈琲も格安で飲めるお店なのですが、私は普通のブレンドをいただきました。
もう、喉も頭もカラカラで。
その後、喜多方の太郎庵さんへ。お土産の塩大福を買いながら喫茶で。運ぶときにフライングしてイチゴを落としてしまった・・・
太郎庵で、さらに休憩をしてケーキも食べたのでお昼は十分になってしまいました。運転だけしていると食べ過ぎが怖いので。
そのまま、檜原湖の「アロマテラス」さんを見に行きました。さすがに雪がスゴいですね。お店の雪かきをしているようだったので、雪が無くなる頃には開店しそうですね。まぁ、連休くらいなのかな?
檜原湖はまだ凍り付いていました。ワカサギの釣り小屋も設置されたままでしたので、しばらくは融けないのかもしれませんね。
一旦、高速道路で移動してから岳温泉へ。今回は「岳の湯」に入りました。週末は体調が良くなかったので、ここで良く暖まってから帰ろうと。狙い通りにホカホカになって快適に運転再開できました。
今日も体温の回復が遅れていたようで、温泉に助けられた感じですね。
仙台に戻る前に菅生PAで夕飯にしました。やはり食べる量が少ないのは辛い・・・
菅生PAの下り線は改修が終わってそんなに経っていないので綺麗です。そして明るい時間帯に来て感じるのは広さですね。平日の一番空いている時間帯なので楽々です。
せっかくなので牛たんを食べました。麦飯を少なめにしてもらって、牛たんは1.5にしてもらって・・・なので単品を組み合わせてます。
無事帰ってノンビリと太郎庵の塩大福です。家族で分けて食べたら、あっという間に無くなってしまいました。
柔らかくて美味しいのですが、消費期限が当日のみなのが残念。
0 件のコメント:
コメントを投稿