天気が悪そうでしたが、新潟からの帰路は寄り道するコースでした。
いつもの磐越道・津川ICから一般国道へ。そして、麒麟山酒造さんへ寄り道です。昨夜、「ぽんしゅ館」で飲んだ「きりんざん ブルーボトル」を買いに寄ったのでした。そして、買うときになって気がついたのは、吟醸酒だったのですね〜高かったわけだ・・・
鹿瀬の吊り橋も撮影に行きました。毎回気になっていた赤い橋が鹿瀬橋なんですね。昭和27年に出来た橋でした。鹿瀬駅を見に行ったら列車が来ました。せっかくなので撮影です。磐越西線キハ110とE120の3両編成でした。
今回は国道459号の睦月〜師走までの橋とトンネルを狙いました。毎回、面白いと思っているルートです。私的には「如月」ですね。
この辺も連続するトンネルを抜けても阿賀町です。ちょうど、ネムノキの花が綺麗な時期ですが、少し雨で痛んでしまってました。
国道459号を走り続けて喜多方市へ。そして、喜多方の太郎庵でお土産と補給です。今回は「ラーメンプリン」を食べました。前も食べたかもしれないですね(笑) 見た目は冗談ですが、中身はしっかりとしたプリンです。オススメですよ。
喜多方駅に向かうときに目に入ってくる「アマゾン」は少し綺麗になってました。道路の拡幅工事をしていたので、無くなってしまうのかな〜と思ったら。北側は大丈夫だったようです。観賞魚のお店みたいですが、インパクトのある名前なので覚えてしまいます。
そして、喫茶店「煉瓦」で休憩です。半年ぶりに来たようです。ここではダッチコーヒーをいただきます。ほっと一息ですね。
ちょうど、喜多方駅の駐車場に戻ると列車の出発でした。午前中に鹿瀬駅で見送った編成が新津に向けて出発でした。運行している本数が少ないので、今日はラッキーかもしれませんね。
「サルシッチャのクリームパスタ」をいただきました。お腹も一杯になって、奥さんと色々とお話をしてました。夏にまたお伺いします。
福島県内では天気がなかなか回復しないので、白石まで来て雨が収まってから東北自動車道を下りました。白石で気楽に入れる温泉は黄金川温泉です。ここのお湯は鉄分が豊富ですが、鉄の臭いは少ないんです。短時間でも温まりますよ。
再び東北自動車道に戻って、菅生PA(下り)で夕飯です。何となく海鮮丼にすることにしました。オススメになっていた「三色丼」です。ここの丼は、タップリのシラスが美味しいんですよね。
散々、寄り道して帰宅でした。今回も9時間近く回り道してました。さすがに手が疲れますね。
夕飯は終わってましたが、喜多方で買って来たアスパラガスを出してくれました。新しくて甘いのです。
今回は少し多めに買って来たので、しばらくはアスパラを楽しめます。
0 件のコメント:
コメントを投稿