明日は、少し重要案件があるので、今夜は控えめです。
2016年5月31日火曜日
2016年5月30日月曜日
ジュリアン・フレモンのアルジル
早く閉まる靴屋さんに行くために、少し早めの帰宅。明るいので、近所の花も楽しめました。
クタクタになって脚に影響が出ていた靴から、買い替えた靴に履き替えたら快適です。
クタクタになって脚に影響が出ていた靴から、買い替えた靴に履き替えたら快適です。
買い物が終わって、ホシヤマ珈琲店で休憩でした。明るい時間帯に飲む珈琲は、疲れが少ないので美味しいですね。
家の人が早めの夕飯を食べたいとのことで、カンパニオに寄りました。
家の人は、遅めのお昼になった様です。ドリア旨旨でした。
家の人は、遅めのお昼になった様です。ドリア旨旨でした。
今夜は、フォールマネルのシードル"アルジル"です。ジュリアン・フレモンのアルジルは旨いですね。
ツマミの筈が…蒲鉾とか色々。
2016年5月29日日曜日
「立町つくし」さんでカジキマグロ
昨夜は、追加で試飲会の延長戦をしてました。
夕飯で「立町つくし」さんへは少し遅めに到着。ブルネッロが、しっかり旨旨。
マグロとアボカドのタルタル。これは、サンジョベーゼに合います。旨旨。
ファイブ・ローゼーズも旨旨。さすがです。
カジキマグロのサフランバターのタリアテッレ。これが美味しくて、今回も頼みました。
カジキマグロの香草パン粉焼き。しっかりしているので、ガッチリ食べられます。お肉好きにもオススメです。
マグロとアボカドのタルタル。これは、サンジョベーゼに合います。旨旨。
ファイブ・ローゼーズも旨旨。さすがです。
カジキマグロのサフランバターのタリアテッレ。これが美味しくて、今回も頼みました。
カジキマグロの香草パン粉焼き。しっかりしているので、ガッチリ食べられます。お肉好きにもオススメです。
ご馳走様でした。
2016年5月28日土曜日
瑞巌寺の石斛(セッコク)
パレス松洲さんのFBで紹介されていた、瑞巌寺の石斛を見に行きました。
瑞巌寺の屏風も見て来ました。建物は、本格的に直しているんですね。
帰りに、鮨勘さんにてお昼でした。
そして、石斛です。杉の木の高いところに咲いていますので、望遠レンズが必須です。これは、高さ20メートルなんだとか…
少し低いところにも、新しい株が出ていました。見た目はデンドロビウムですね〜かなり綺麗です。もっと近くの松の木にも咲いてました。まるで、ヤドリギみたいな状態ですが、蘭といえば土に育たないものが多いですからね。
石巻のシジミが大粒でビックリ。汁も呑んだので、肝臓に良いかも(笑)
刺身は、マコガレイに太刀魚の炙り。少なめに食べても良い感じです。
鯵のツマミも美味しかったです。夕方の予定があるのでお酒控えめでしたが、鯵を食べていると呑みたくなります。
刺身は、マコガレイに太刀魚の炙り。少なめに食べても良い感じです。
鯵のツマミも美味しかったです。夕方の予定があるのでお酒控えめでしたが、鯵を食べていると呑みたくなります。
ご馳走様でした。
夕飯はビストロ・アンセルクルさん
午後から晴れた仙台。陽射しが強くて、草刈りで日焼けしてました。それでも、夕方は涼しくて快適です。
今夜は、私も家の人も疲れ気味。散歩を短縮して、ビストロ・アンセルクルさんに直行してました(笑)
温サラダのリヨン風。家の人が気に入ってました。
季節外れでも食べたい、エスカルゴ。ワインが進みます。
サンセールの白でも、少しだけ濁りのあるタイプ。気に入ってます。
鴨の胸肉と野菜のポワレ。ソースが柔らかキャベツにしみて、鴨とも合ってますね。美味しくて無言になる二人…黙々と食べてました。
子羊のグリル。家の人が希望したのでした。ジューシーなお肉を食べてから、骨の近くも食べてました。カリカリが旨いんですよ。
季節外れでも食べたい、エスカルゴ。ワインが進みます。
サンセールの白でも、少しだけ濁りのあるタイプ。気に入ってます。
鴨の胸肉と野菜のポワレ。ソースが柔らかキャベツにしみて、鴨とも合ってますね。美味しくて無言になる二人…黙々と食べてました。
子羊のグリル。家の人が希望したのでした。ジューシーなお肉を食べてから、骨の近くも食べてました。カリカリが旨いんですよ。
今夜も、ご馳走様でした。
2016年5月26日木曜日
パーチナのラ・ローザ、マハチャノマンゴー
今夜は、パーチナのラ・ローザです。呑み始めから旨旨です。
この頃は、宮城県産の赤豚を湯掻いて食べるのが気に入ってます。自家製のニンニク醤油で食べると、これだけで満足しますね。
薬味を用意して、鰹のナマリを食べながら。パーチナのロゼは、夕飯に適したロゼワインですね。
今日は、丸今食品店からマハチャノマンゴーが届きました。毎年楽しみなマンゴーです。
この頃は、宮城県産の赤豚を湯掻いて食べるのが気に入ってます。自家製のニンニク醤油で食べると、これだけで満足しますね。
薬味を用意して、鰹のナマリを食べながら。パーチナのロゼは、夕飯に適したロゼワインですね。
明日から食べるので、楽しみが増えました。
2016年5月25日水曜日
「仙台ずんだサイダー」
暑さも、ひと段落した仙台。少し雨が降ってホッとしました。雨あがりの夕方には虹も出ていました。
なかなか面白い雲の夕暮れ。
今夜は鮨勘さんにて夕飯でした。ジュンサイから始まりました。
乾坤一も今夜から冷です。呑みすぎ注意ですね。
刺身にはサヨリが入ると季節です。林さんが、さり気なく好みの物を出してくれました。
とても大きなホッケ。焼きホッケにしてくれました。焼き魚は隅々まで食べるので、時間はかかりますが美味しく楽しいですね。
少し、ツマミも。ホヤと昆布締めの鱚。ホヤは塩昆布の塩味で良いですね。ポーさんのアイディア。
月山筍も焼いてもらいました。毎年食べる度に、熊の好物なのが納得できるのです。
先日買っていた、「仙台ずんだサイダー」を飲みました。泡の出方が変でしたが、飲んでみるとトロミを感じる気がします。香りも味も「ずんだ餅」みたい…
乾坤一も今夜から冷です。呑みすぎ注意ですね。
刺身にはサヨリが入ると季節です。林さんが、さり気なく好みの物を出してくれました。
とても大きなホッケ。焼きホッケにしてくれました。焼き魚は隅々まで食べるので、時間はかかりますが美味しく楽しいですね。
少し、ツマミも。ホヤと昆布締めの鱚。ホヤは塩昆布の塩味で良いですね。ポーさんのアイディア。
月山筍も焼いてもらいました。毎年食べる度に、熊の好物なのが納得できるのです。
今夜もご馳走様でした。
昔からラムネ製造している、トレボンさんで作っているらしい。お弁当を買いに行っていた精肉店の隣なんですよね〜
2016年5月24日火曜日
ペルスヴァル・ファルジュのシャンパーニュ、ホヤの塩辛
今日は少し早めに帰宅して、銀行と郵便局に行ってました。七十七銀行で散々待たされましたが、郵便局はすぐに済む…この時間差は何だろう?
宮城県庁は西洋シャクナゲの時期なのですが、一昨日に少し変わった色を見つけました。薄紫色の良い色です。毎年咲かない株が咲いたら綺麗でした。
こちらは、大量に咲いている真紅のシャクナゲ。今週中ご見頃ですね。
勾当台公園では、カルミアが咲き始めました。金平糖みたいな蕾が可愛いですね。
今夜は、ペルスヴァル・ファルジュのシャンパーニュを呑んでました。これが美味しくて、呑むのが止まりません(笑)
鰹のナマリをツマミながら。シンプルで良いんですよ。
今夜は、宮城県産の赤豚を湯掻いて、ニンニク醤油で食べました。これが、簡単でも美味しい。ニンニク醤油は、醤油にニンニクを漬け込んだ簡単なもの。臭みがなくなるのが不思議ですね。
笹かまぼこと、オヤジさまの「ホヤの塩辛」です。
ホヤの塩辛は、オヤジさまの手造り。ギリギリ、塩っぱくないのが良いのです。風味も活きてますね。
結局、飲み干してました…
こちらは、大量に咲いている真紅のシャクナゲ。今週中ご見頃ですね。
勾当台公園では、カルミアが咲き始めました。金平糖みたいな蕾が可愛いですね。
花の楽しい季節です。
鰹のナマリをツマミながら。シンプルで良いんですよ。
今夜は、宮城県産の赤豚を湯掻いて、ニンニク醤油で食べました。これが、簡単でも美味しい。ニンニク醤油は、醤油にニンニクを漬け込んだ簡単なもの。臭みがなくなるのが不思議ですね。
笹かまぼこと、オヤジさまの「ホヤの塩辛」です。
ホヤの塩辛は、オヤジさまの手造り。ギリギリ、塩っぱくないのが良いのです。風味も活きてますね。
結局、飲み干してました…
ペルスヴァル・ファルジュは良いですね。
登録:
投稿 (Atom)