2017年2月28日火曜日

柿の葉すし、玉雫2008年

昨夜は、いつもお世話になっている方から頂いた「柿の葉すし」。奈良から贈って頂いたのです。
笹寿司とは違って香りが優しいです。鯖と鮭。良い色です。
こちらは、鯵と鯛。旨旨でした。
ご馳走様でした。

週末に津川に出かけて入手できた、麒麟山の輝・玉雫。2008年の玉雫まで、ロットナンバー入りだったそうです。
桝屋商店さん、有難うございました。
大事に呑みたいですね〜

2017年2月27日月曜日

鮨勘にて林さんと最後の料理

昨夜は、鮨勘にて夕飯でした。いつもお世話になっている林さんが板場に立つ最後の日。
前半は、刺身と乾坤一の温燗を楽しみました。
良く食べていた葱鮪。ヘタな焼鳥屋さんよりもネギが美味いのです。
マグロの漬け。かなり限定な仕上げでメニューには載ってません。
そして、鰻巻き。林さんが焼き立てを出してくれる定番。
畝須と神楽南蛮味噌。この組合せを見つけてくれたのは林さんでした。
林さんが出すカラスミは、ハッとさせられる仕事でした。
カッパ巻き。水っぽくない仕上がりを初めて食べた時の感動は忘れられないです。そして、最後の品でした。
林さん、今まで有難うございました。

そして、ご馳走様でした。

2017年2月26日日曜日

ツグミ、マンサクの花、ロウバイ

今日は、洗車を頼んで居る間に、勾当台公園でツグミを撮影してました。
慣れてくると、2〜3mまで近寄ってきました。好奇心が強いのかも…
マンサクの花が見頃でした。快晴でしたので、花が良く見えますね。
品種違いのマンサク。週末が見頃で良かったです。

帰宅してから、花京院緑地のロウバイを観に行きました。こちらも見頃になった様です。
香りが良いですね。


津川〜喜多方〜米沢、米沢牛ヒレ

昨日は、お酒の事で津川まで出かけたのでした。
途中、菅生PAで遅目の朝飯。何となく、仙台味噌ラーメンになったのでした。アッサリ味の味噌ラーメンで美味しかったですね。

津川の桝屋商店さんで、麒麟山のお酒を買ったり〜樽酒の精算をしたり。お世話になりました。

その後、津川駅に寄って列車が来ないか?来ない時間帯でした…
津川駅の入口に居る狐さん。こちらは可愛らしい狐の嫁入り。ここは何時も見ていた方です。
そして、改札の中の方はリアル狐さん。気が付かなかった…怖くは無い仕上がりです。

喜多方駅に向かう途中。喜多方市内から磐梯山方面。
喜多方駅は、気持ち良い晴れでした。寒くない時間帯です。
そして、お向かいの煉瓦さん。少し休憩です。
少し甘味を補給です。レアチーズケーキが旨旨なんですよ。
定番のダッチコーヒーを頂きました。柔らかで美味しいのです。

せっかくなので、米沢に寄りました。米沢駅前の東洋館さんで夕飯に近い昼食です。
今回は、特選米沢牛ヒレステーキ。旨旨ですね〜呑みたいのをノンアルコールで我慢です(笑)
やっぱり、電車で出かけて食べたいですね。
ご馳走様でした。

外に出ると真っ暗な時間帯でした。米沢駅の夜景は久しぶりです。
少し疲れましたが、いろいろと行けたので良かったです。

2017年2月23日木曜日

昨夜は鮨勘にて

鮨勘さんにて夕飯&呑み会。
先に到着していた3人で少し呑み始めました。少しフグ。
刺身は少し多めに。炙りはキンキでした。私の好みばかりですね。
鯨の味噌漬け焼き。これが旨いんですよ。
カラスミも頂きました。やっぱり、乾坤一の温燗に戻ってしまいました。
今回も、林さんが退職されるまでにと、呑み仲間で集まりました。
ご馳走様でした。

2017年2月21日火曜日

ボット・ゲイルのクレマンのポール・エドゥアール、パンチェッタなど

今夜は、週末にケーファーで買って来たパンチェッタを頂きました。良い感じですね〜
少し脂身を多く食べる夜なので、大根とシラス。これだけでも、今夜はお腹がいっぱいな感じです。
ボット・ゲイルのクレマンのポール・エドゥアールを開けました。(空けた)
基本がしっかりしているクレマンで、泡好きな方にはオススメです。
部屋に戻って、ゆっくりと楽しみました。
パンチェッタにシュペックやイタリア産の追熟したサラミ。久しぶりに趣味の味わいでした。
ご馳走様でした。

2017年2月18日土曜日

餃子の店しばた屋

遅めのお昼はオヤツ時。家の人が砂肝の煮付けを作ってました。ミクルスキのアリゴテと旨旨。

試飲会に出かける途中、錦町公園からNHK仙台の新ビル。外観は、ほとんど完成です。錦町公園の樹木を大量伐採したのさえなければ、めでたく落成なのですが…手続きが悪かったよね。

試飲会が終わって、夜呑みは誰も行かないらしい。今回も独りですな〜ワイン系は付き合いの良い人少ないな。
今夜は、「餃子の店しばた屋」にて補充呑み。

その後、Mary's RUMさんで少し呑んで、「麺処いわま」さんで補給して帰りました。
明日が仕事なので、早目に帰宅でした。

2017年2月17日金曜日

芹鍋、フランソワ・ミクルスキのアリゴテ

今夜の散歩は雨あがり。日中と違って寒くなりましたが、それでも先週とは大違いです。散歩が楽な季節になりますね。
雨あがりのメディアテーク。散歩に便利な中継地点です。快適な休憩場所なのです。

今夜は、フランソワ・ミクルスキのアリゴテ。自宅の在庫は終了です。少し温度が室温に馴染んでからがオススメです。美味いよね〜

昨日、勾当台公園で買って来てもらった「名取の三浦さんの芹」で鍋です。
セリ鍋の根っこが美味しい時期の最終なので、根っこを増量…上だけ食べられていたのですが(笑)
IHコンロだと鍋がやり難くで不便です。芹も切り過ぎですよ…
ミクルスキのアリゴテと芹鍋。旨旨で幸せな夕飯です。
少し残した鍋にご飯を追加して、最後まで美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

鮨勘にて金華雲丹

昨夜は、鮨勘さんにて夕飯でした。
お仲間も合流して4人でした。
さっそく、乾坤一の温燗と酒盗チーズで旨旨です。
刺身には、今シーズン初の金華雲丹。旨旨の連続です。
シラウオも少々頂きました。季節の楽しみですね〜
小鉢サイズのウニ丼。ご飯にも味付けされているので、どこを食べても美味しいのでした。
ご馳走様でした。

2017年2月14日火曜日

ビレバンで「イニミタブレ」のライブ

今夜は、ビレバンで「イニミタブレ」のライブでした。一年ぶりになるのかな?大儀見さんもコモブチさんも来てますよ。仙台に来てもらえるだけでも、有難いですね〜
時間が、あっという間に過ぎてました。帰りにはCDを入手出来ました。

その後、少しだけ鮨勘に寄ってました。乾坤一と刺身を食べてましたが、早く帰る約束なので急いで帰宅したのでした。

遅くなってましたが、ボット・ゲイルのクロ・デ・トロワ・シュマンを開けてました。ゲヴュルツトラミネールの旨旨です。
明日も楽しみですね〜

2017年2月12日日曜日

早咲きの桜とメジロにヒヨドリ、仙台へ帰りました

今日は、昨日の披露宴出席者から残留組で築地へ。
私は早く着きすぎたので、「登美粋」さんで鯨でした。愛宕の松をいただきながら、畝須ベーコン。美味いね〜
せっかくなので、赤身の刺身。疲労回復に良いんですよ〜と言い訳しながら、呑んで食べて。美味いね。

そして、メンバーが揃ったところで「秀徳」さん。いろいろと食べたけど、大皿の印象は残りますね。カラスミが美味しかった。
ご馳走さまでした。

解散してから新宿へ直行。新宿パークタワーで開催中のTEIBAN展に知人が出展されているので、挨拶しに出かけたのです。大江戸線の駅から新宿パークタワーまでは遠かったりします。
途中で早咲きの桜が咲いてました。梅の花と一緒に咲いていて、写真を撮影する人が多かったですね。ヒヨドリさんも楽しそう。
ここでもメジロさん。4〜5羽が忙しそうに飛び回ってました。なかなか写真を撮れず、1枚のみです。
TEIBAN展に顔出ししましたが、あんまり長い時間滞在できませんでした。帰りの新幹線は変更ができない割引付。こんな時に割引切符は不便ですね。急いで引き返したのでした。
なんとか新幹線に間に合って、夕方には仙台へ戻りました。やっぱり、仙台の空気は美味い。疲れましたね〜
夕方から遅れて試飲会に出かけ、少し夕飯したのでした。